鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

1月28日、木曜日、雨、激しい雨

2010-01-28 11:27:17 | 直言!
朝起きると地面がぬれていて夕べから降ったようだ。
朝から受信メールの返信処理をした。
昨日は遅かった。
調べ物があって3時にある事務所に寄ることになった。
自宅を出たのが12時半、郵便局に行っての振込み、振込みができたが立替払いの引き出しができない。文書の都合で4・5日後になった。
財布の中がやや寂しい。何がしが入ってくるまで3日ほどかかる。また銀行に行って当座のお金を引き出した。
そんな用事を済ませているともう1時過ぎている。
急いで行きつけの喫茶店に行って新聞を読むがこの日は斜め読みできない記事に少し丁寧に読んだ。もう1紙は見出しだけを目を通した。
時計は2時過ぎた。もう出ないといけない。
2時10分に出て近鉄奈良駅から2時20分台の電車に乗った。
鶴橋で降りて近くのある事務所に行く。
ギリギリ3時になった。
調べ物の話を切り出すことができなかった。
友人が来ていて出来なかった。
結局、おしゃべりだけをした。
知人は知人が来たので少し外出した。少しの間、知人の友人と2人で話していた。
さあ、時計は5時半、知人は6時に事務所を出るらしい。
それから私が彼女のパソコンを触ることになった。
なにかこの日、パソコンを入れてセットアップしたものの「お気に入り」が入れられないので「ジャーナリスト・ネット」の画面のお気に入りを入れた。
それから私のメールアドレスを入力するが登録できない。
その時である。
知人は朝、家から持って来た「大金」がないと言い出した。
大金である。数万円と違う。○が1つ多い。もうびっくりする。
これは大変だ。知人がいない間、トイレに行きたいが我慢して知人の友人と話していた。事務所を1人にしてはいけないという違うところで気を使っていた。知人が戻ってきたので急いでトイレに行った。
まさか。2人を疑ってはいないだろうが出てくるまでこの部屋から出られない。15分ほど家捜しをしている。そして知人の友人は「その白い封筒は何」と言った。分厚い封筒、それだった。出てきた。よかった。
もう----と言いたいが忙しくて----落ちかなかっただろう。
でも出てくるまでは大変、友人が「落ち着いて探して」と言っている。
この後にパソコンのことで知人に電話しているが私の会話も支離滅裂、それに部屋を出て行こうとするので急いで電話を切った。
かけている私が電話を切っている。なんと失礼なことと思いながら思いもよらない夕方のハプニングになった。

6時半からその近くのビルで講演会、講演会は6時半から。8時までここにいた。後、質疑応答があったがこれもすぐに終って2次会に行くだろうと考えて8時に出た。8時45分の奈良行特急に乗ろう。特急券を買って駅の前で立ち食いうどんを1杯食べようと思った。
そしてJR鶴橋駅について時計を見ると8時10分、15分の特急が乗れるかもしれないと急いで近鉄乗り場に向かった。
「15分の特急乗れますか」と聞くと「21分です」という。
私が見ていた時刻表は難波発の時刻表、鶴橋に停車、上本町に停車して鶴橋に停車する。心の中で「よかった」と安堵した。
特急券を買って改札口に入る。トイレを我慢していた。トイレに入ってホームに行くと1台の電車が発車するところだった。次ぎは16分の名古屋行、この後、準急が入って特急が入ってくる。
夕刊紙を買って特急電車に乗り込んだ。
奈良に着くと9時10分前、市内循環バスは9時1分、急いでバス乗り場に行ったがバスが発車しようとしているのか。
その前のバスだったかもしれない。
急いで飛び乗った。
家に着くと9時15分頃、先に風呂に入って夕食、その時はもう10時、夕食をしてパソコンを開いて写真の保存をした。受信メールの確認をしてテレビの前に座った時は11時20分、大方報道が終ったニユース番組を見て12時にフトンの中に入った。
やれやれ。しんど。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月27日水曜日。今日は1... | トップ | もう夕方—4時半過ぎていく。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事