鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

2022年8月14日(日)曇。

2022-08-14 08:27:15 | 直言!

2022年8月14日(日)曇。 

今日の気温は29度、エアコンは入れていない。昼前には暑くなると思うのでその時はエアコンを入れないといけない。近畿も台風の影響で雨が降るといっているが、そんなに降っていない。小ぶりの雨が少し降っただけである。昨日の奈良県のコロナ新規感染者は2467人、2000人越えたのは今回で5回目という。いっこうに減少することもなく増えたり少し数字が少なくなったりしている。これでは介護支援者もデイサービスは休みにする方が無難という。食事の時と入浴の時にマスクを外す。この時に感染しているという。なるほど。 

今朝、食べた物はおにぎり2個で200カロリー、玉子ふりかけと塩吹き昆布を混ぜた物、2個ずつ作った。韓国海苔を巻いた。味噌汁はインスタント味噌汁に麩をいれた。玉ねぎを水にさらしたものにめんつゆで混ぜた。ウインナーソーセージで320カロリー。 

写真は今朝、5時43分に撮影をした。 

エアコン、価格高のエアコンを夫は購入した。お掃除も自動的にしてくれる。約1時間半どかかるが終わると停止してすべてのランプが消えている。たまにはこうして掃除をしていくことにしよう。後のことの掃除はわからない。また説明書をよまないといけないが、説明書を読んでもわからないのが家電商品の説明書である。また誰かに聞かないといけない。 

昨日もラジオを聞きながら6時過ぎに寝ている。何度かトイレにいくもののまた寝ている。夜中の1時過ぎのトイレで寝られないのでスマートフォンを見ているとまた眠たい。それから4時半まで寝ていた。しばらくラジオを聞いていた。5時半に起きて玄関を網戸にした。おにぎりを作り、味噌汁も用意して朝食はできた。夫が起きたときに準備したものをテーブルに持ってきてもらった。今日の1日の始まりである。 

韓国は水害の少ないところで何年に1度かはソウルの街が水浸しになる。今回も映画で有名になった半地下の住宅で犠牲者が出た。ユーチューブの発信者、イキテルさんが現地の様子を発信していた。韓国も1980年代の後半から見るとかなり発展した。しかし日本に住んでいる在日韓国人から見るとまだと思うことが多い。道路はがたがたのところもある。町の中はゴミと車の駐車で時にはイライラとする。しかし私が育った世代は日本の路上駐車にゴミなどの 

景色を見てきたので、こんなものかと思っている。韓国戦争で、日本より経済復興が10年、遅れたことはこうしたことにも影響していると思っている。ソウルの街は山々に囲まれている。町は坂道の多い。2009年に韓国にいったきり、韓国訪問をしていない。韓国もずいぶん発展して街の中も変化しているだろう。もう韓国に行くことはないだろうし、もう行きたくとも思わない。店に並んでいる韓国の巻きずしを買って来ても下痢と腹痛になった。香辛料が半端でない。そう毎日、価格高のホテルのラウンジで朝食はできない。ホテルの料理にも腹痛と下痢を繰り返した。やっと見つけた美味しいパン屋さん、鍾路区(チョンノ区)の地下鉄の出入り口のパン屋にタクシーで買いにいった。韓国の地下鉄は奥深く膝痛のものは苦痛でタクシーを利用していた。昼に食べたりしていた。または宿泊していたホテルの隣のスターバックスを利用していた。 

日本で生まれて日本で育ち日本に住んでいると日本が1番いいと思うこの頃である。また。 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年8月13日(土)曇。 | トップ | 2022年8月15日(月)晴。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事