お気に入りがたくさん入っているので少し削除しょうと思って削除しているとジャーナリストネット画面構築の画面を消してしまっている。原稿がセットアップできない。
大変なことになった。
さてどうしょうとしろどもどろしながら探すがない。
そして今度はパソコンの覚書ノートを見るがその文書がない。あわてている。
もう1度、ゆっくり探すと出てきた。
そこで私のアドレスを見た。
それだったらパソコンに保存していると考えてその保存を探した。
出てきた。私のアドレスをコピーして貼り付けるができない。
これはあかんと考えて、関係者にメールをした。
1人は海外出張、3月末まで帰ってこない。
もう1人は会社に出勤している。夜、画面を見ることになる。
どうしょうもないがもう1人にまたメールで画面構築できないことを話した。
さてそれからまたゆっくりと画面構築の仕方が保存してあるメールを探した。
たぶんこれだろうと思ってメールを出してそれでクリックするとなんと私の画面構築できる画面が出てきた。よかった。それを今度はお気に入りに入れた。お気に入りでも1番後ろになる。
これをまたダウンドーロして1番前に持って来た。
また「鄭容順の直言」も消えている。
これは「鄭容順の直言」を検索して出してお気に入りに入れた。これもまた時間をかけて前までダウンロード、そして今度はまた「よろかじ書堂」も消えている。これも検索して出して前に持ってくるダウンロードをした。
やれやれ。
それでネットの関係者に電話をして画面が構築できたことを話した。
やれやれ。
それから今度は2月の取材活動明細書をバソコンで作成した。
領収書も整理して送るようにした。
もう1つ、手紙を作らないといけない。
駐大阪総領事館から送ってきた韓国観光パンフ、これを奈良県で活動するある方に送ることにした。それで手紙を書いた。パソコンのキーボードを叩いた。
手紙とパンフを入れてこれも送る準備をした。
さてやっとブログを書いている。
仕事の原稿を仕上げないといけないのにしておかないといけない作業が終るとボーとしている。明日は病院行き、4日は所用がある。がんばって早いうちに作らないといけない。
今日は韓国の行事。「3・1節」の行事が全国の民団各地方本部で開かれている。
若い時はこの行事にも取材に入っていたが今はもう若い記者が入っているのと東京でまとめ記事になるので参加しなくなった。
大事な行事でこの日、家にいると韓国現地の人は「なぜ家にいる」という
奈良だったら民団奈良県本部に顔を出したらという。
それもそうだが記事になることがないので家で過ごしている。
3月1日、これからまた行事がひしひしと押し寄せてくる。
忙しくなってくる。
そんなことで今日は3月1日、韓国では大事な行事の祭典が行われている。
大変なことになった。
さてどうしょうとしろどもどろしながら探すがない。
そして今度はパソコンの覚書ノートを見るがその文書がない。あわてている。
もう1度、ゆっくり探すと出てきた。
そこで私のアドレスを見た。
それだったらパソコンに保存していると考えてその保存を探した。
出てきた。私のアドレスをコピーして貼り付けるができない。
これはあかんと考えて、関係者にメールをした。
1人は海外出張、3月末まで帰ってこない。
もう1人は会社に出勤している。夜、画面を見ることになる。
どうしょうもないがもう1人にまたメールで画面構築できないことを話した。
さてそれからまたゆっくりと画面構築の仕方が保存してあるメールを探した。
たぶんこれだろうと思ってメールを出してそれでクリックするとなんと私の画面構築できる画面が出てきた。よかった。それを今度はお気に入りに入れた。お気に入りでも1番後ろになる。
これをまたダウンドーロして1番前に持って来た。
また「鄭容順の直言」も消えている。
これは「鄭容順の直言」を検索して出してお気に入りに入れた。これもまた時間をかけて前までダウンロード、そして今度はまた「よろかじ書堂」も消えている。これも検索して出して前に持ってくるダウンロードをした。
やれやれ。
それでネットの関係者に電話をして画面が構築できたことを話した。
やれやれ。
それから今度は2月の取材活動明細書をバソコンで作成した。
領収書も整理して送るようにした。
もう1つ、手紙を作らないといけない。
駐大阪総領事館から送ってきた韓国観光パンフ、これを奈良県で活動するある方に送ることにした。それで手紙を書いた。パソコンのキーボードを叩いた。
手紙とパンフを入れてこれも送る準備をした。
さてやっとブログを書いている。
仕事の原稿を仕上げないといけないのにしておかないといけない作業が終るとボーとしている。明日は病院行き、4日は所用がある。がんばって早いうちに作らないといけない。
今日は韓国の行事。「3・1節」の行事が全国の民団各地方本部で開かれている。
若い時はこの行事にも取材に入っていたが今はもう若い記者が入っているのと東京でまとめ記事になるので参加しなくなった。
大事な行事でこの日、家にいると韓国現地の人は「なぜ家にいる」という
奈良だったら民団奈良県本部に顔を出したらという。
それもそうだが記事になることがないので家で過ごしている。
3月1日、これからまた行事がひしひしと押し寄せてくる。
忙しくなってくる。
そんなことで今日は3月1日、韓国では大事な行事の祭典が行われている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます