2025年1月25日(土)曇のち晴。
今日は気温が高いのか、トイに行く時間をいつもより、頻繁ではなかった。しかしまた、今日あたりから寒くなるという。寒くなる日、今日はケアハウス行である。昨夜は夕食後、1時間ほど、ラジオを聞きながら寝た。その後、11時半ごろまで寝られなかった。ケアハウスに行くのに、マンションの階段の上り下りができるのか。つい考えている。これがストレスになってているのか。1段ずつは上がれる。前のように階段を手すりと杖をついて一気に上がっていた。この半年以上は、ケアハウスから戻るとき、また心配している。なんとか、1段ずつでもクリアして自宅にもどっている。80歳の高齢だからなのか。わからない。
リハビリの先生、部屋歩きはリハビリのない火曜日と木曜日だにすること。それも10往復は膝をいためるので5往復だけにすることと。ケアハウス行の私のリハビリ、今日も頑張っていってくる。
今日は若草山の山焼き、6時頃から花火が上がる。15分後、山に火がつく。今年は天気が多いので激しく燃えていくのではと思っている。我が家から見えるので少し楽しみにしていく。山の前に以前はなかった散髪屋さんの建物の3階、よく山焼きが見えた。3階を建て増しされて、半分しか山焼が見られなくなった。それでも何とか見える。
今朝の空は6時55分に撮影。今朝食べた物。ご飯は炊飯器の残りをよそったので200カロリー。味噌汁は玉ねぎ・白菜・キャベツ・もやし・麩・大根・ニンジン・わかめ入り。焼鮭があるのに、夫はまたウインナーも焼いた。カロリーが多くなった。千切り・サンド豆・糸コン・人参の煮付。分葱と薄揚げのぬた和え、柴漬け、佃煮潮昆布で410カロリー。昼はケアハウス。夕食を抑えないといけない。
ニットのカーデガン、どこに直したのか見当がつかない。仕事をしているときに購入したチェックのジャケット、これを羽織っている。よそ行きになる。しかし前がファスナー。ファスナーを外していると、マンションの上り下りの階段に引っ掛かると危ないので着ていない。カーデンガン代わりにきている。素材が温かい。
一昨日、起毛入りのズボンが届いた。大きい目のサイズを購入、裾丈のし直しをしなくてもいい。しかし、ウエストが広い。また手縫いで縮めた。こんなことばかりしている私の昨今である。車椅子にすわっている時間はまだある。時間があれば脳トレをしていく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます