先ほど更新したふえすフックを貼りつておきます。
1月3日(水)、晴れ。室温は22度で39%。夕べ、夜半からトイレに行く回数が多かった。冷えるなと思っていた。朝、夫がカーテンを開けると外の地面が濡れている。雨が降ったようだ。道理で寒いと思った。
今朝は5時過ぎに新聞受けに入った新聞を夫が持ってきてくれた。今朝の奈良新聞、2面の見開きに渡って「雑記帳の集い」の会員の新年の挨拶の原稿が掲載されている。約40人の年賀の挨拶である。本名で投稿するようになったのは42歳から。その前の約7年は通名だった。本名を使うようになって暫くは在日同胞の若者たちの励ましの一助になればと思い、在日同胞あてに作っていた。そしてやがて、奈良の大切さを伝えて行こうと言う気持ちになって、奈良に関することを年賀挨拶にしている。
投稿原稿の「雑記帳」、多くの人が私の投稿原稿を読んで下さっている。年賀状に会員もそうだが、元同僚、いや元デスクそして編集局長、そして社長になって退職された方の年賀状にまた励まされた。リハビリの様子を知っていて努力のたまものと書いて下さっていた。私1人でリハビリはできない。多くの下位語支援者のお世話があったからです。
今朝、また年賀挨拶を読んでまた何かを感じて頂ければ嬉しいです。
正月のラジオ番組、いろいろと正月用で楽しく聞いている。ラジオ深夜便、昨日の日本の歌は1960年代の歌謡曲が流れた。
アカシアの雨がやむとき、王将、いでも夢を、女ごころの歌、ウナセラデイ東京、高校3年生、柔が流れた。どれもこれも懐かしい流行歌だった。
今日まで正月気分、帰省している人はまた自宅に戻らないといけない。これもまたひと仕事である。私もぼんやりするのは今日まで。明日から看護師がこられる。今日はこのへんで。
1月3日(水)、晴れ。室温は22度で39%。夕べ、夜半からトイレに行く回数が多かった。冷えるなと思っていた。朝、夫がカーテンを開けると外の地面が濡れている。雨が降ったようだ。道理で寒いと思った。
今朝は5時過ぎに新聞受けに入った新聞を夫が持ってきてくれた。今朝の奈良新聞、2面の見開きに渡って「雑記帳の集い」の会員の新年の挨拶の原稿が掲載されている。約40人の年賀の挨拶である。本名で投稿するようになったのは42歳から。その前の約7年は通名だった。本名を使うようになって暫くは在日同胞の若者たちの励ましの一助になればと思い、在日同胞あてに作っていた。そしてやがて、奈良の大切さを伝えて行こうと言う気持ちになって、奈良に関することを年賀挨拶にしている。
投稿原稿の「雑記帳」、多くの人が私の投稿原稿を読んで下さっている。年賀状に会員もそうだが、元同僚、いや元デスクそして編集局長、そして社長になって退職された方の年賀状にまた励まされた。リハビリの様子を知っていて努力のたまものと書いて下さっていた。私1人でリハビリはできない。多くの下位語支援者のお世話があったからです。
今朝、また年賀挨拶を読んでまた何かを感じて頂ければ嬉しいです。
正月のラジオ番組、いろいろと正月用で楽しく聞いている。ラジオ深夜便、昨日の日本の歌は1960年代の歌謡曲が流れた。
アカシアの雨がやむとき、王将、いでも夢を、女ごころの歌、ウナセラデイ東京、高校3年生、柔が流れた。どれもこれも懐かしい流行歌だった。
今日まで正月気分、帰省している人はまた自宅に戻らないといけない。これもまたひと仕事である。私もぼんやりするのは今日まで。明日から看護師がこられる。今日はこのへんで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます