鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

午後3時27分です。

2013-02-14 16:16:55 | 直言!
朝は10時前にパソコンを閉めた。

テレビを見ながら編物をした。
通販で買ったジャケット、値段が安かった理由が分かった。
カタログではわからなかったがポケットがついていなかった。
ポケットがついていなかったら安くても購入しないようにしている。
ポケットがなかったら現場の仕事が不自由です。

左のポケットに名刺入れを入れて右のポケットには取材ノートとボールペンが入っている。時にはウロウロとするときはカメラを左のポケットに入れて仕事している。
いったん。返品しようと思ったが着てみると好みだったのでそのまま購入することにした。ポケットは似た布地を探して貼り付けポケットにしようと思った。
ポケット口を切って袋を作ってするポケットの仕方もあるが新品の服に鋏を入れるのは勇気がいるので貼り付けにすることにした。
昨日と今日は家にいたので家にあった黒のレース糸でポケットを編んでみた。
なんとかこれでいけそうなので編んでいる。
細編みで編んでいるとレース糸なのでなかなか進まない。
途中から長網にした。
片方ができた。そしてもう1枚編みかけて気がついた。
長網のポケットに取材ノートとボールペンを入れていると穴からボールペンが出ているときがあるのでもう1枚は細編みでしこしこと編んだ。
テレビを見ながら編んだ。後2センチほど編めば出来上がる。
出来上がるとジャケットにポケットをしつけ糸ではりつけていこうと思っている。なんとか出来そうだ。

11時までテレビを見ながら編物をした。
その間、早い昼食を済ませて11時に横になって新聞を読んでいく。
1紙読むと眠たい。ウトウトと10分ほどすると携帯電話が鳴った。
知人からの電話、終った後、また新聞2紙目の新聞を読んだ。
全部読んで昼寝、1時間ほど寝ただろうか。
起きると2時前です。
風呂に湯を入れて風呂に入った。
風呂から上ると夕食の支度をしていく。
終ったのが3時20分になっていた。
このブログをかき終えるとまたこれから「奈良おんな物語」の原稿を作成していきます。明日は橿原、八木駅にいきます。
明日は仕事ではありません。
以前、「奈良おんな物語」で紹介した宮崎加津子さん。趣味で写真撮影をしておられるが趣味の域を越えている。30年間、写真サークルで活動してこられたが30年を持って写真サークルから退会するという。
それで最後の展示会という案内状を頂いたので顔を出してくることにしている。
橿原文化会館でされている。17日まで。
明日は午後2時からの展示になるのでそれに合わして顔を出してくる予定です。

かつて私が奈良新聞のペングループの会長をしているときに投稿欄に投稿して下さった人です。会長をしていたことから新しい投稿者にはすぐにハガキを出して電話をして会員の呼びかけをしたものだった。そのときに入って下さった1人です。
私はもう長年の月日にすっかり記憶から遠ざかっているのに、彼女は必ず、私の誘いがあったからと話して下さる。もう私は記憶から離れているので気恥ずかしくて背中を丸めて小さくなっているのに----。
けれど心の中ではうれしいものです。
そんな縁もあって顔を覗いてきます。
そして宮崎加津子さん。家族の介護で外に出られない楽しみがカメラの接写撮影だった。接写を1つのテーマにして撮り続けてこられた。すごいなと思っている。

投稿欄の会長している頃はまだ私は40歳だった。
そして雑誌記者をして奈良県内を走り回っていた。
子どもはまだ高校生だったが夢がいっぱいあった。
ときめきも出来てまだまだ若かった。
あれから30年近くになった。
よくもここまで長いこと仕事が出来て健康で生かされているものだ。
そう思えともうときめきも何もなくなったが日々ある生活に感謝をしないといけない。人生、枯山水ではないが夢が途切れてくるとときめきもなくなった。
気楽に話し合える友達の大切さを思う。
早くに逝去した彼らたち、今、生きておられたらコーヒーを飲みながら雑談をして楽しい仲間だったかもしれないのに----。
そんな友人の大切さ、年を重ねてきて思う。

そんなことで小学校の同級生やジャーナリスト・ネットの仲間たちとは愉快でユニークで話題が豊富でその場にいるだけでもあきない。
ジャーナリスとト・ネットの仲間もつい最近まで第一線の現場で取材して記事を書いていた団塊の世代の男性たちです。話題は豊富で話が面白くて今も楽しんでおられる様子が伝わってくる。
こうした話題に私も燃えないといけないと思うが彼らたちより幾つか年を重ねているので家路にもどるときは年相応の私に戻っている。

生きていれば----と、思う人をまた思い出してしまうが
話してみたとしてもせんないことですね。
さてこのへんでまた---。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月14日(木)晴れ。今日... | トップ | 2月15日(金)朝、起きる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事