アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

明日は朝から「ボリウッド4」@日テレ

2013-05-13 | インド映画

「ボリウッド4」配給サイドからの情報です。5月18日(今週土曜日!)から公開される『きっと、うまくいく』が、明朝の日本テレビの番組で紹介されます。

 

 ⓒVinod Chopra Films Pvt Ltd 2009. All rights reserved

5月14日(火)5:50~8:00
日本テレビ「ZIP!」
いまインド映画が面白い!
『きっと、うまくいく』と、もう1本、これから公開される予定のインド映画が紹介されます。さ~て、どの作品でしょうね?(これが例の”隠し球”?)

5月14日(火)8:00~10:25
日本テレビ「スッキリ!!」
月一シネマで、期待作4本のうちの1本として紹介されます。

「スッキリ!!」は4月22日にも「ボリウッド4」現地取材特集を放送してくれましたが、再度の登場とはありがたいですね。4月22日の番組を見逃した方は、YouTubeのこんな映像とか、あんな映像とかで番組内容を知ることができます(アップしてくれた人に感謝、ですが、よく削られないですねー、この映像)。ご覧になるならお早めに~。

 ⓒVinod Chopra Films Pvt Ltd 2009. All rights reserved

さあ、録画準備はOKですか? そして、5月18日(土)に劇場に出かける準備もOKですか? 初日の上映3回は、みんなで満員にしてしまいましょう! 合い言葉は、AAL IZZ WELL!  FULL IZZ BEST!! (うまーくいーく! 満員なら最高!!) 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国映画がどんどん来るっ! | トップ |  インド映画♪脇役賛歌<その... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (アールゴービー)
2013-05-13 23:19:57
いつも貴重な情報、ありがとうございます。
さっそく録画の準備しました。
Z|Pとスッキリと両方でやるなんて、すごいですね。
もう一本の映画って何だろう?楽しみです。
返信する
アールゴービー様 (cinetama)
2013-05-13 23:48:42
早速のコメント、ありがとうございます。
問題は、うちのボロデッキがうまく録画できるかどうかです。これから寝て、朝5時半にいったん起きようかしら...。(絶対無理)
無事ご覧になったら、どんなだったかまたコメントをお寄せ下さいませ。
返信する
観ました!踊る蠅^^ (nancy)
2013-05-14 17:09:35
 今朝のZIPで、踊る蠅(タイトルが分かりませんでした)を見ました。10月に公開だとか。もう何でも来てちょうだい~って感じですが、それなりに楽しみです。

 6月14日から公開のディカプリオの「華麗なるギャツビー」にアミターブ・バッチャンが出てるんですね!
予告編でも渋いバッチャンが見られました^^
「きっと、うまくいく」で盛り上がって、韓国映画で盛り上がって、その次に見に行かなくては!です。

返信する
nancy様 (cinetama)
2013-05-14 19:23:35
コメント、ありがとうございました。

蠅、踊ってましたねー。しかも生意気に、ステッキなど持って。
あの映画、タイトルは『マッキー』と言います。「マッキー」とは「蠅」のことで、『恋する輪廻』でもオームが姓のマキージャーを嘆く時に、「マッキー(蠅)じゃ~」みたいでイヤだと言ってましたね。
今度公開される『マッキー』は、テルグ語映画『Eega(蠅)』のヒンディー語吹き替え版です。『Eega』は以前、テルグ語映画上映会でも上映されたので、このブログでもちょこっとご紹介しました。
http://blog.goo.ne.jp/cinemaasia/e/9904e73649216bac91fab083778b4e98
吹き替え版ではありますが、久々にテルグ語映画が公開されるのはめでたい! 「ボリウッド4」の宣伝を担当しているアンプラグド社の配給です。それで、『きっと、うまくいく』も一瞬登場したんですねー。さしみのツマ的な登場でしたが、まあよしとしましょう。

『華麗なるギャツビー』のアミターブ登場は全然知りませんでした。情報多謝。あわてて予告編をチェックしました。
http://www.youtube.com/watch?v=UCTPF4DivkA
謎の訳知りじいさん、という感じの登場ですね。ストーリーにからむんでしょうか。見に行かなくては、と思いつつも、あんまり食指が動かない感じの作品なので二の足、三の足。DVD待ちかも....。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インド映画」カテゴリの最新記事