アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

アジアフォーカス・福岡国際映画祭2020上映作品・アジア映画一覧

2020-08-25 | アジア映画全般

アジアフォーカス・福岡国際映画祭2020の上映作品の詳細が、チラシの形でアップされました。こちらです。予告編等を付けた形で、下にまとめてみました。キャスト名でカタカナ表記が不明のものは、ローマナイズのママにしてあります。お許し下さい。

アジアフォーカス・福岡国際映画祭2020上映作品
[アジアの新作・話題作]

『土曜の午後に』

Saturday Afternoon.jpg

 2019年/バングラデシュ、ドイツ/ベンガル語/86分/原題:Shonibar Bikel/英語題:Saturday Afternoon
 監督:モストファ・サルワル・ファルキ
 出演:Zahid Hasan、Tisha、Mamunur Rashid、Iresh Zaker

 

『明日から幸せな人になろう』

春暖花开

 2019年/中国、ドイツ、セルビア/中国語/60分/原題:春暖花開/英語題:From Tomorrow On, I Will
 監督:イヴァン・マルコヴィッチ、呉林峰(ウー・リンフォン)
 出演:魏如光(ウェイ・ルーグァン)

From Tomorrow on, I will trailer

 

『三人姉妹の物語』

A Tale of Three Sisters.jpg

 2019年/トルコ、ドイツ、オランダ、ギリシャ/トルコ語/107分/原題:A Tale of Three Sisters
 監督:エミン・アルベル
 出演:Cemre Ebuzziya、Ece Yüksel、Helin Kandemir、Müfit Kayacan

A TALE OF THREE SISTERS - Officiële Nederlandse trailer

 

『ジャッリカットゥ』

JallikkattuFirstLook.jpg

 2019年/インド/マラヤーラム語/91分/原題:Jallikattu
 監督:リジョー・ジョーズ・ペッリシェーリ
 出演:アントニ・ヴァルギース、チェンバン・ヴィノード・ジョーズ、サーブモーン・アブドゥサマド、ジャーファル・イドゥッキ、シャーンティ・バーラクリシュナン

Jallikattu Official Trailer | Lijo Jose Pellissery | Chemban Vinod | Antony Varghese

 

『マリアム』

Mariam Poster

 2019年/カザフスタン、ドイツ/カザフ語/75分/原題:Mariam
 監督:シャリパ・ウラズバエヴァ
 出演:メルエルト・サブシノヴァ、アルマス・ベクティバエフ、ハムザ・コクセベク、エディゲ・アフメト
※第15回大阪アジアン映画祭(2020)で上映

OAFF2020『マリアム / Mariam』予告編 Trailer

 

『昨夜、あなたが微笑んでいた』

Last Night I Saw You Smiling Poster 

   2019年/カンボジア、フランス/カンボジア語/78分/原題:Last Night I Saw You Smiling/ドキュメンタリー
 監督:ニアン・カヴィッチ
※第20回東京フィルメックス(2019)で上映

Last Night I Saw You Smiling - Trailer | IFFR 2019

 

『樹上の家』

Nhà Cây Poster

 2019年/ベトナム、シンガポール、ドイツ、フランス、中国/ベトナム語/84分/原題:NHÀ CÂY//英語題:The Tree House
 監督:チューン・ミン・クイ

The Tree House Trailer | SGIFF 2019

 

『犯罪現場』

A Witness out of the Blue.jpg

 2019年/香港/広東語/104分/原題:犯罪現場/英語題:The Witness Out of the Blue
 監督:馮志強(フォン・チーチアン)
 出演:古天樂(ルイス・クー)、張繼聰(ルイス・チョン)、宣萱(ジェシカ・ヘスター)

《犯罪現場》(A Witness Out of the Blue) 電影預告 - Movie6 識電影 | 讓你認識更多電影的平台

 

[アノーチャ・スウィーチャーゴーンポン監督特集]

『クラビ、2562』

Krabi, 2562 Poster

 2019年/タイ/タイ語、英語/93分/原題:Krabi, 2526
 監督:ベン・リヴァース、アノーチャ・スウィーチャーゴーンポン
※第12回恵比寿映像祭(2020)で上映

Krabi 2562 - Trailer

 

『ありふれた話』

Jao nok krajok Poster

 2009年/タイ/タイ語/82分/原題:Jao nok krajok/英語題:Mundane History
 監督:アノーチャ・スウィーチャーゴーンポン
 出演:Arkaney Cherkam、Paramej Noiam、Anchana Ponpitakthepkij

"Mundane History" (Official Trailer)

 

『暗くなるまでには』
 2016年/タイ、オランダ、フランス、カタール/タイ語/105分/原題:By the Time It Gets Dark
 監督:アノーチャ・スウィーチャーゴーンポン

By The Time It Gets Dark Trailer | SGIFF 2016

 

「アノーチャ・ショートフィルム傑作選」
 監督:アノーチャ・スウィーチャーゴーンポン
 

[その他 特別上映/福岡アジア文化賞受賞監督作品]

『世紀の光』

ポスター画像

 2006/タイ/タイ語/105分/原題:Sang sattawat
 監督:アピチャッポン・ウィーラセタクン
 出演:ナンタラット・サワッディクン、ジャールチャイ・イアムアラーム、ソーポン・プーカノック

『世紀の光』予告編

 

映画祭の開催期間は9月20日(日)~24日(木)の5日間です。公式サイトはこちらです。福岡の皆さんは、3連休中はアジア映画三昧でいいですね。上記作品のほかに、福岡ゆかりの作品等が上映されますので、当日ぜひお運び下さい。例年と実施方法が変化していますので、その点もご注意下さいね。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Netflix『クラス'83』も見て... | トップ | ブータン映画が来年公開され... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア映画全般」カテゴリの最新記事