アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

ミン ウォン展スペシャル・トーク

2011-07-13 | 東南アジア映画
少し前に、原美術館で開催中の「ミン ウォン展:ライフ オブ イミテーション」を3回にわたってご紹介しましたが、あの中で取り上げたシンガポールの映画コレクター、ウォン ハン ミン氏の来日が決定しました。 . . . 本文を読む
コメント

私的2010年インド映画ベストワン

2011-07-12 | インド映画
ずーっと前の記事に、「私の2010年インド映画一押しベストワンは....。それはまた今度」とか書いておきながら、「今度っていつやねん!」状態になっていました。 . . . 本文を読む
コメント

まだまだ続くドニーさん祭り(下)

2011-07-10 | 香港映画
前回に引き続き、日本公開を待つドニー・イェン作品のご紹介です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

まだまだ続くドニーさん祭り(上)

2011-07-09 | 香港映画
2011年は「日本におけるドニー・イェン年」なんでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント (4)

孫文と梅屋庄吉

2011-07-07 | アジア映画全般
またまた展覧会ネタですみません。 . . . 本文を読む
コメント

世界の映画・映像産業状況はこれ1冊で

2011-07-05 | 映画一般
キネマ旬報社から毎年出ている「映画ビジネスデータブック」が生まれ変わりました。 . . . 本文を読む
コメント

2011年は”ヤマガタ”の年

2011-07-03 | アジア映画全般
2年に一度開催される山形国際ドキュメンタリー映画祭。 . . . 本文を読む
コメント

「ミン ウォン:ライフ オブ イミテーション」展(3)真打ち登場!

2011-07-01 | 東南アジア映画
さて、いよいよこの展覧会の中心となる、ミン ウォンのビデオインスタレーションの登場です。 . . . 本文を読む
コメント (6)