昨日のことになるが、JR高崎線ではE233の追加投入を行なった。この投入により、平日は17往復体制から31往復体制に、土休日は16往復体制から28.5往復体制となる。
-------------------------------------------------
一昨年まで恒例だった、12月第一土曜日のJR東日本ダイヤ改正。今年は時刻変更こそなかったものの、高崎線の使用車両に変更があった。3扉車を4扉車に置き換えて、着膨れラッシュを乗り越えることとなった。
そのためか、E233は朝ラッシュのピーク時に集中投入され、上野着7時37分から8時27分までは、8時14分着を除いて、すべてE233となった。これって、E231充当車両も置き換えたことなのだろうか。改正前の資料がないから、その点不明なわけなんだけど。
自分がよく利用する上り通勤快速も置き換えの対象に。この置き換えで、遅延防止やダイヤ回復につながるといいのだけどね。
最新の画像もっと見る
最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事