新聞の一面を飾った高速道路無料化。民主が優位に立った今、実現される見込みが高くなったけど、財源はどうするのだろうか。
財源より気になるのは、鉄道他公共交通への影響なわけで。今回の2ツーデーパスのような積極的な動きだといいのだけど、利用者減による本数削減とかが。特に高速道路との並行が多い部分。思いつくところでは、常磐線の水戸以北や北陸本線の3セク化部分とか。
でも、一般道の車が高速に上がることはあっても、鉄道利用者が高速へ逃げるというのは少ないかもしれない。一般道を走って高速のインターへ向かうのは、遠いところもあるし。
コメント一覧

民主党は日教組の政党
最新の画像もっと見る
最近の「その他日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事