今週末に控えた相模鉄道のダイヤ改正、各駅の改正後の時刻表が公式HPにアップ。データイム21分サイクルって、千日前線としかサイクルが合わない。
サイクルが1分伸びたというのは工事徐行が要因なのだろうか。でも夕ラッシュ時は20分サイクルだし。夕ラッシュ時から急行と普通を1本ずつ抜いただけじゃ解決しないのだろうな。それに星川で通過待ちがあるくらいなら、21分間隔の方がまだいいし。
まさか21分サイクルの要因が、星川での快速との緩急結合とか。ターミナルから近い距離での緩急結合ってあまり望ましくない。優等列車への負担が大きくなって。近鉄のような緩急分離よりはマシだけど。
最新の画像もっと見る
最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事