我が家のミズナが少し大きくなりました 2008-05-26 09:55:57 | 花 小さかったミズナの芽がそれらしくなってきました。食するまでにはかなり時間がかかりそうだが、無農薬なのがいい。チンゲンサイは何度も食卓に上り、2度目の種まきをした。前回、レタスの芽が出なかったので再度挑戦したら今回は可愛い芽がのぞいている。今度はいただけそうだ。 「オリズルラン」ご存知ですか?にょきにょきとツルのようなのが伸びて、その先に可愛い白い花がつきます。元気な鉢ほど花も多いようです。 明日は「高千穂峰」に出かけます。1週間ほど前から天気予報とニラメッコしてきました。どうやら天気は良さそうです。8日ぶりの山歩きです。温泉は「霧島温泉」に入れそう。これがまた楽しみの一つです。 « 情報の開示こそ必要 | トップ | あさの収穫 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 明日は楽しみ! (ミミ子) 2008-05-26 11:15:33 オリズルランの花は初めて見ました。きれいですね。ユリ科と園芸の本に書いてありました。明日はお天気がよさそうだし、ミヤマキリシマもよさそうですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
明日はお天気がよさそうだし、ミヤマキリシマもよさそうですね。