嵐の前の静けさ
風穏やかで、
雨もまだ降ってません
さあ、収穫を終わらせましょう
ピーマン京みどり収穫 5/1植え付け
隣の甘とう美人も収穫しました
今年の甘とう美人は、
ちょっと元気がありません
そして、庭の台風対策も終わりました。
後は、居間の雨戸を閉めるだけです
お庭 33℃ 65%
居間 33℃ 49%
今日も暑かったね
今日は完全休日で外出なし、
ガサゴソガサゴソ忙しかった
夏野菜も終盤ですが、
まだまだこれから元気なのが唐辛子系です
ピーマン京みどり
きれいな色してます
でも、こ奴がびっしり
ホオズキカメムシ
卵もたくさん
そして、本日の新鮮京みどりとホオズキカメムシと
ある意味豊作です
京みどりはしっかりいただきましょう
お庭 36℃ 60%
今日も強烈
居間 33℃ 55%
私の記憶に間違いがなければ、
奈良は9日間連続の猛暑日と思うのですが
そして、今日も連続か
さあ、甘とう美人 5/1定植
今年はあまり元気がない
その原因の一つは
ホオズキカメムシがワンサカワンサカ
寄ってたかって吸ってるんじゃないわよ
そうよ私は高嶺の花よ
あんたらごときにいつまでも吸われてる
あほなうちやないで~
今日は暑い中、栗尾根はんが、
お仕置きセット持ってきてくれたで~
覚悟しときいや~
なめとったら痛い目みんで~
ワンサカワンサカ
ガサゴソガサゴソ
お嬢はん、
今日はこのへんで
せやな