旅 籠 庭

季節を感じて
気ままな
庭とIN MY LIFE  誰よりも君を愛す
 

甘長とうがらしみやこ ピーマン京みどり 撤収時期は

2016-10-25 08:52:35 | ピーマン 唐辛子

お庭 15℃ 78% 曇り 

午後は雨の予報です

居間 16℃ 55%

 

朝晩がめっきり寒くなりました

秋本番、コタツと火鉢もそろそろかな

でも、夏野菜のとうがらし系がまだまだ元気です

撤収はまだ先のよう 昨年は 11/21撤収 でした

           一昨年は 11/5撤収 でした

今年の苗は、元気そうなので11月下旬までは頑張ってくれるかな

今日でちょうど一週間ぶりの収穫になります

成長速度は遅くなってます

ピーマン京みどり 

 

甘長とうがらしみやこちゃん 

 

本日の新鮮野菜

収穫後は、しっかりと化成肥料を追肥しました

あと一ヶ月ほど頑張って


甘長とうがらしみやこ ピーマン京みどり 好調好調

2016-10-18 09:36:46 | ピーマン 唐辛子

お庭 24℃ 78% 

今日は暑くなります

居間 24℃ 65%

 

6:34 いい朝日でした

 

とうがらし系がとっても元気  

京みどり 5/13定植

青々とまだまだ元気そう

 

花も咲いてます

蟻さんもせっせと仕事してます

 

甘長とうがらしみやこちゃん 5/6定植

 

鈴なりです

 

今日はおすそ分け用にニラと一緒に収穫しました

収穫は楽しいね


絶好調 甘長とうがらしみやこ ピーマン京みどり

2016-10-12 17:10:38 | ピーマン 唐辛子

この時期、とうがらし系が絶好調

甘長とうがらしみやこちゃん 5/6定植

 

鈴なりでしょ

 

京みどり 5/13定植

背丈も伸びて

 

夏場に大量発生していたホオズキカメムシは、もう一匹もいません

 

生き返った京みどりツヤツヤピカピカです

 

そして、本日豊作豊作

 

ずっしり重いです

しっかり栄養をいただきましょう


甘長とうがらしみやこ 京みどり 収穫

2016-09-29 13:03:32 | ピーマン 唐辛子

お庭 25℃ 90% 

居間 27℃ 68%

 

今日は完全休日

雨も降って、旅籠菜園もしっとり

菜園の北端の金木犀も咲きはじめ、いい香りが漂っています

 

最近ちょっと疲れ気味

今日の庭作業は

甘長とうがらしみやこちゃんとピーマン京みどりの収穫だけ

作業時間は5分ほど

 

こんなヘンテコもありました

卵在庫もないし、気分転換に買い出しドライブにでも行こう


甘長とうがらし 京みどり 収穫と台風対策

2016-09-20 10:55:37 | ピーマン 唐辛子

お庭 22℃ 96%

時折強い雨が、風もちょっと強くなってきたか

居間 24℃ 75%

ただいま大雨、洪水、暴風警報

今日の仕事はすべてキャンセルとなりました

臨時の休日、自宅待機

和歌山に上陸するようです

旅籠菜園の水たまりも大きくなってきたか

 

甘長とうがらしみやこちゃんとピーマン京みどり

秋になってすこぶる元気なのですが、台風の影響が出そうか

 

今日は、できるだけたくさん収穫しました

雨の中、ざる一杯収穫です

 

そして、補強補強

とうがらし系は頭でっかちで折れやすいですからね

支柱を増やして、ひもで縛って

できるだけのことはしました

被害は最小限にしてほしいものです