おつまみエダマメ おつな姫 3/25種まき分だったかな
発芽しなかったので蒔きなおしした分かな
忘れた
今年はここに
手狭な旅籠菜園なので、先日増設した栽培スペースに
南面の玄関横で当たりは良好
いつもの元肥
バーク堆肥、発酵鶏糞、化成肥料を投入
二株ずつ 3か所に定植です
こちらは今年購入種を5/13に種蒔きした おつな姫
ぽつぽつ出てきましたね
定植場所を確保せねば
おつまみエダマメ おつな姫 3/25種まき分だったかな
発芽しなかったので蒔きなおしした分かな
忘れた
今年はここに
手狭な旅籠菜園なので、先日増設した栽培スペースに
南面の玄関横で当たりは良好
いつもの元肥
バーク堆肥、発酵鶏糞、化成肥料を投入
二株ずつ 3か所に定植です
こちらは今年購入種を5/13に種蒔きした おつな姫
ぽつぽつ出てきましたね
定植場所を確保せねば
気温32℃ 快晴 暑い日差しが名残惜しく、ある意味心地よい
居間28℃
落花生11株。さあ、待望の本格収穫となりました。やっとここまできました。長かった
存分に楽しみましょうか本日、枯れはじめてきた4株を引き抜きました
ズン
ズン
ほほうにやけちゃいます
4株でそれなりの形のものが55個収穫できました
まあ数はともかく、私なりには合格点ですか
で、やはり茹で落花生ですか
すぐに洗って
3~4%ほどの塩分で、約40分茹で上げました
で、こうなって
こうなって
こうなってうま~い美味です
初めての栽培初めてのゆで落花生幸せを噛みしめる栗尾根でした
気温25℃ 雨 涼しい朝です
居間26℃
今年初栽培の落花生 現在12株あります。
ここにきて急激に変色し始めました
収穫時期は種まきから135日ほどとか、葉っぱが枯れ始めたらとか、完全に葉っぱが枯れてからとか・・・・
ん~実が見えないので難しい。
種まきが4/18と5/17だったから、収穫時期はえっと、9月初旬と10初旬になるが・・・・
こちらの株は完全に枯れています。なので、引っこ抜いてみました
ジャン
実ができていますが、落花生らしきものは4個だけ
まだ大きくなろうとしていた小さなものも7個ほどついています。
ん~まだまだ生育が足りなかったのか。
この時点で枯れてしまったということは、他の株も危ういのか
しばらく水遣りには注意してようすを見ましょうか
発泡スチロール栽培の落花生が、待望の開花です。
株元の近くで、鮮やかな黄色がとてもかわいいです。
花後には、トゲみたいなのが伸びてくるんですね。楽しみです
車庫の屋根下で、あまり雨がかからないようにしています。
そして、本日、残りの4株を植えつけるための青森リンゴ2箱ゲットしました
あした、定植できるでしょうか
初栽培の落花生
上 4/18種まきの2株をようやく定植です。
青森リンゴの発泡スチロール(スーパーで無料)が入手できずに遅れていました
フタ付きで厚みがあり丈夫なのでスーパーでは、すぐになくなってしまうようです。
種まきから約2ヶ月、成長も遅れている感じです。花が咲いたら追肥のようですがまだまだです。
下は、5/17種まきの2株 昨日定植です。葉っぱも青々と元気そうです。
4/18種まきで、5/18に最初に定植した4株(下の右の2ケース)もそんなに成長しているように見えないのですが、
こんなものなのでしょうか
ミニトマト同様に、南面で日当たりがよく、大量の雨がかからない、車庫屋根の下においています。
今後の成長に期待しましょう。
そして、苗がまだ4つ残っています。青森リンゴを早く探さねば