月曜日に おっ●ふぅ~~から 帰ってきたよー
今回は 2泊3日♪
すごいねっ お店の入れ替わり。
ガイドブック作る人大変だな。
10月からまだ2ヶ月しかたってないのに、
ナイキの跡地は トイザラス エクスプレスになってたし
ビーチサイドウォークの
工事中だったところは 大きなレストランになってるし
RSCのところにも
FEV21が。小さいお店の閉店 開店。
1号の会社のクリスマスパーティー
(私と娘は不参加)
働いている人が主で大人のみ参加可能
でも ホテル代 レンタカー 会社もちなのでその恩恵をうける。笑
食べたいものを食べて 買い物して
プールで泳いで 友達たちに 会って・・・
う~~ん
よかったよ
でもね ハプニングも。
もうずいぶん長く使用していた サムソナイトのハードバゲッジが調子悪くなった。
うっそー
開かないーー
みたいなハプニングも。
スーツケース開かないなんて 画にかいたような出来事だよね。苦笑
そういう経験ありそうでなくない? 空港で 出てきた荷物穴開いてたこともあったなぁ・・
なので メーシーズで DELSEY社
のバゲッジを購入♪
ビックセールやっていて
280ドルが98ドルっっ・・・
信じられないくらい軽くて 頑丈で キャスターがくるくる周って
マジシャンのボックスみたいに
ぐるんぐるんです。笑 あはは
ものすごくいいですっ 気に入りました
というわけで またまた ぷち旅スタートですっ♪
結局行くチャンスが無かったのですが、その日はローカルスタッフもみんなうきうきしてて、
ほほえましかったです♪
それにしても、ホテル代もレンタカー代も会社持ちとはw
乗っとけーーーっ!!!
写真は ひょっとして ヒル○ンのラグーンかな?
10月に行って もう そんだけショップがかわってるんだったら、7月に行った私達には
ビッグチェンジだよ。
あー、行きたいよ~!!!!
オ○フって、回転が速いから、新鮮で飽きないんだよね。
今日も 妹としーちゃんと 来年もハワイヘ行く方向で 働きましょうという 話しになって帰宅したんですよ。
てっちさんの旦那さんの会社は ふっと腹やね。
今時 ありえないよ。
アメリカは ファミリーやクリスマスを大事にするから そんだけ会社も ケアしてくれんかな?
それにしても うらやましい。
私は 旅費は自分持ちでいいから、長期休暇を快く申請できる権利がほしいわー。
このご時世に景気が良い!!
ホテルとか選べるのかな?
指定されているのかな??
ねぇ?普通、バゲージが開かなくなるというより
お土産詰めすぎて閉まらなくなるって言うもんじゃない??
開かないって!!!(笑)
私の英会話の先生は、海外旅行の帰りに
買い物しすぎた物を無理やり・・・
スーツケースの上に乗って閉めたんだって。
でね、少し動かしたら[パーン]と破裂したそうな・・・。
でもね、ガムテープでぐるぐる巻きにして帰って来たって言っていたよ。
あー、ハワイのビッグセール。。。
心躍る言葉だわ~
お店の変化がすごいんですねぇ~。
ワイキキにEXILEのお店もできたんですよね?
昔は寒い方が得意だったけど、
歳のせいか、寒いのが最近苦手で・・・
暖かい国に行きたい今日この頃です。
来年もハワイに行けるように
頑張って働いて貯蓄しまーす。
ブログの更新、楽しみにしていますね。
ここは、ヒルトンのラグーン?
違うかな~。
4つの車輪がついているスーツケース便利ですよね~。
小さなころころも4つ輪が理想。
帰ってきて1ヶ月くらいなのに、早くも、ハワイ行きたい病です。
おはよーともぶたちゃん
結局は行かなかったの~残念・・・
プライズとかあってさ わくわくするんだよねー
会社はオアフで私たちも 一応 出向?!というカタチでここに住んでるからさ
会社も1家族だけなら~と大目にみてくれてるんじゃないかなぁ・・でもちょっとくらいそういうお楽しみがないとね~
ともぶたちゃんは24日はもう決めた?
おはよーふきも。
体調はどうかい?
私はまた倒れてしまいそうになって
妊娠説まで飛び交うキッチン。
みんなそんな話好きだから・・。
ほんとそうやなぁ・・長く長期休暇とか取れる権利とかあったらいいなぁ・・
フィリ●ンのひとらは 1ヶ月バケーション取るよ。ハワイに1ヶ月くらい住めたら楽しいよな~
そうそういっぱいハワイに来る計画をたてて
今を乗り切ろう~
今度チャンスがあったら メリモ見に行きたいなぁ・・一緒に♪
おはよーANNY
今日は 雨。ハワイも雨季に突入。
その英語の先生の経験 あるよー笑
でもテープぐるぐるって。あはは
その後 そのかばん どうなったんだろう~
捨てたかな~
今 空港で 荷物 鍵をかけないまんま預けるでしょ 中を開けて閉めるときに変なテンションかけられたと思うのよ。一応開いたんだけど
これからのこと考えると怖いしさ
もうずいぶん使っていたので いいものがあれば・・・一緒に行って見たててくれたのがキツネさん。
必要なものだし いいものじゃないって言葉に後押しされて 購入を決めたよ。
あのさぁ・・説明がうまくできないんだけどね
ハードバゲッジなんだけどね 閉めるチャックがふにゃふにゃ。ひぃーーーー
開閉するところが、ふにゃふにゃなのに
周りがハードハゲッジそのもので
しかも ぎゃぁー
めっちゃ 軽い!!!
日々進化していくもんなんだなぁ・・とすっごい驚いたよ。笑
そうそう お買い物 楽しいかったー
だけど ひとのものとかなんとかで
結局 自分のものは このバゲッジと
それからお料理に使うトーチ(焦げ目つけるやつ)あれを買いました。
ANNYは自分のクリスマスプレゼント
何か買うん?
おはよーゆみちゃん
>>ワイキキにEXILEのお店もできたんですよね?
知らないよー
なんだか ずいぶん昔モー娘のお店あったみたいに モーおっさんみたいにならなきゃいいけど。稼ぐだけ稼いでしょぼんでいくのはみたくないよなぁ。。。
そうそう遊びに来てくれんかったら面白くないやん。笑 淋しいわ~。だからもう店じまいしようと。ありがとな、いつも。
オアフは昔よりもずっと日本度数が着実に上昇している気がする。ジャパンやわ~
とうぶん 日本に帰るチャンスはなさそうだからオアフで帰った気持ちになるよ。
ゆみちゃんも寒い冬はこたえるん?
今年は温泉行かないの?
ヒルトンの ジャグジーつかっててさ
あぁ・・・温泉みたいで気持ちがいい~と娘。
さるの温泉の画みたいで笑えたよ。
おはよーちゃーちゃん
当たりー ヒルトンのラグーン
上限はないけど なんとなく泊まりたいところ泊められる。娘の接待 笑 も兼ねてだったので スーパープールがあって動物がいて
何でも一応事足りるヒルトンに決めたよ。
ちゃーちゃん 帰ってきてからもう1ヶ月たつの?早いよねー
なんでこんなに魅力的なんだろうなぁ・・・
書いてる私も 数日前のことなのに
また行きたいもん。あはは
そうそう4つのころころ付
小さいやつもそれが理想大賛成。
ハゲッジも旅の大きなアイテムだよねー