まないた☆くらぶ

ぼちぼち いこっ

 バンザイ かま◎いな♪

2010-12-13 04:58:27 | Weblog



マキティ~叫(庄司風)ちょっと古いよなぁ。。
あはは

食べ放題のマキティに 友達と行ってきたよ。


初めてスライドショーくっつけてみたよ↑


朝抜き 10時半から 食べましたー

お寿司は思っていたよりも美味しかったし 大豆亭のすくい豆腐も日本風スイーツたちも
エンジョイしたよ♪

あっ 鉄板焼きも、あったよ。

これで 15ドルくらい  かまあいな割引があって この値段 いいんじゃない?


夜はね  違う友達と ここに 行ったよー




この看板の名前でタグるといっぱい出てくるんだけど なんかね
クチコミとか読んでたら 行ってみたくなって。

有名シェフたちも足しげく通う穴場らしい。

場所はちょっと怪しげで 夜はちょっと怖いように感じるかも。

中に入ると一転

まさに ロコの大衆食堂&酒場?! ちょうど行った夜 UHのアメリカンフットボールの試合があったんで さらに むんむん。

出てくるすべてのものが 山盛り てんこ盛り お肉もじゅうじゅうで出てきたよ。

昼も夜も もう お腹もろこ腹!!(笑) かまあいなばんざい~なのでした♪

知ってる?このお店?












最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおスィーツ (ちゃーちゃん)
2010-12-13 21:16:01
カマアイナ価格は、うらやましいです。
そのために、自動車免許取りたいくらい(笑)。
おいしそうですね。
スイーツいっぱい!
返信する
かまあいな (てっち)
2010-12-14 11:29:09



アロハ ちゃーちゃん♪

今日はお休みだったんだけど 早朝から
クリスマスショッピングにひとりで出かけてきたよ。寒くもないし 雪も降らないから季節感がないけれど
町に行ってたっくさんの人ごみをみると
おぉ~年末~と思うよ

そうだよね~ 運転免許すごく安く取れるよね~ いったいいくらの差があるんだろう~
日本とハワイの飛行機代くらいはへっちゃらに違わない?

返信する
あぁ・・・ (ゆき)
2010-12-14 19:27:32
ハワイが私を呼んでいる。
もう今、まさに、ハワイを必要としている。
そんな感じ。
バカンス、必要よね~。

だけど、私がオアフに行ったのは、もう何年も昔。
オアフの移り変わりの早さを聞くと、もう今では浦島太郎だね。
それもまたいいね。
ねぇ、このお料理、スライドショーを見たけれど、いいねぇ、おいしそう!
お肉も、ジューシーに見えるよ。
それと夜の店。
そうなのよね、ハワイといえど海外では、こういう怪しいこわい路地裏みたいなところには観光客は行けないんだよなぁ、目立つしね、観光客だって一目瞭然だし。
だけど、本当に素敵なお店だったんだね、大衆食堂万歳、きっとお値段も観光客料金じゃなかったのでは?(苦笑)
レストランは、ガイドブック頼みだなー。
すごく新鮮よ、今回の記事。
返信する
カマアイナ願望 (ふきも)
2010-12-15 00:07:12
私も カマアイナになりたいです(泣)
地元プライスって ハワイだけ?

外国では 当たり前なんかな?

日本でも 京都とか OPツアーとか 値段違うのかな?

マキティ 昔より 内容が 断然 よくなっているじゃないですかーっ!

次回 是非 行ってみようと思います。

あと、ロコのお店の名前(写真のお店)
教えてください。

達筆な 筆記体が 読めません。

サイド ストリート じゅん ですか?(笑)
返信する
ゆきちゃん (てっち)
2010-12-15 07:27:39


アロハ ゆきちゃん

そうよね・・ゆきちゃんは バカンスが必要だよねー 新しい空気を体に入れると気持ちや考えががらりと変わったりするもんね。

オアフもマウイのような田舎チックなところもいっぱいあるよー逆にマウイのほうが(私の住んでる環境が・・)そうかもしれないけど
いつかプール付のバケーションハウスに滞在するのもいいかもなぁ・・って。

そうそうこのお店 まじかい!!!ってくらい
ロコ度数高かったし笑えた。足元ビーサン
すわり心地のよいスナックのボックス席に座ると いくらでも食べれる。出てくるものがすべて山盛り。笑  隣のお席とも近くて親近感さえうまれそう。

わたし ゆきちゃんと違って文章表現が下手だからうまく伝えきれないよー

返信する
ふきも (てっち)
2010-12-15 07:38:39



アロハ ふきも。

そう 昔 ペリズモがあった場所を
まきの茶屋とキティーちゃんと7人の有名シェフのコラボとして新しく生まれ変わったみたい。
ランチで15ドルなんて ラーメンぎょうざ食べても12ドルくらいするじゃん
わたし イカの握り 7貫食べたし ステーキも焼いてもらったし 大豆亭のすくい豆腐も数回。それに日本人好みのスイーツの数々。竹スミロールに白ワインのスイカのゼリーよせ 美味しかったよー 日本から来る人は あれ?こんなもの?みたいに感じるかもしれないよ。
ふきもたちはもっとそう
この夜のレストランみたいなところに行くほうが楽しいと思うよ。
名前はサイドストリートイン
インパクトがすごいわ。
お料理はいつものローカルフード
焼きソバサイミンにチャーハンステーキ
味噌チキンに色々・・。ガーリック枝豆などなど・。。


オアフも調べればいっぱい面白いお店があるよー
また行きたいよー


返信する
みたことある! (mei)
2010-12-16 00:40:02
キティちゃんのお店、LAのフリーペーパーにも宣伝載ってた!結構おいしそうなお店なのね~。 おしることかいいなー。
でも夜のお店のほうが気になる~ 知る人ぞ知る感じが。
返信する
meiちゃん (てっち)
2010-12-16 02:02:58



meiちゃん  来年LAツアーいけたらいいなぁ~ もしも行ったら日本人好みのレストランとかシーフードレストランとか夜景のきれいなスポットとか連れて行ってー
もう完全に行く気まんまんさ。w
ディズニーランドも。
時間とかチャンスとかは作らないとなかなかいけないもの~
やっぱり夏のLAがいいかな~

返信する
マキティ (ゆみちゃん)
2010-12-16 18:26:57
マキティって、アロハタワーにある所ですか?
一度だけ行ったことがあるのですが、
その時より内容がかなり良くなってると
思うのですが・・・
今度、行ってみようっと。

ハワイに行くと、行ったことがあるお店ばかりに行ってしまうので、今度は新しいお店に
トライしてみたいなぁ~って思います。
また、情報収集しなくっちゃ。
返信する
ゆみちゃん (てっち)
2010-12-17 01:38:48



アロハ ゆみちゃん

わかるわーなじみの店 ハワイに行ったら必ず食べたい 立ち寄りたい店あるよねー
私のお気に入りのマナプアやさん閉店になったみたいで またマナプアの美味しいお店を見つけなきゃ。どこか知ってる?

アロハタワーにあるまきの茶屋の会社が
ペリズモの跡地?!買い取ったか不明だけど
まきの茶屋とハローキティー&7店舗コラボの食べ放題のお店としてオープンしたのがマキティーみたい。オープンしたての頃 あさごはんもやってたけど あさごはんもうなくなったんだって だから 経営は厳しいからいつまで
あるのかな? ローカルのお店はなかなか
どきどきしたりもして 面白かったし美味しかった。いつか一緒に行こうよー
返信する