りゅういちの心象風景現像所

これでもきままな日記のつもり

いろいろ見つけた/秩父ツアー(7)

2022-04-14 06:08:36 |  日 記 
公園の居心地がたいへんによろしいので、結局、夕暮れまでここにいた。
今日、何をしたか?といえば、お詣りして、お詣りして、お詣りして、たまに鐘も撞いて。。。と、基本的には神社とお寺をたくさん歩いたということにはなる。
あとは公園でのんびり♪
まぁ、気持ちよく1日を過ごせたなら、紛れもなく大成功の1日。
いろんな発見もした。
なんと言っても、夢の2人乗りが実現可能であることを発見したことは大きい(^ω^ゞ

実を言うと、最初は一泊するつもりでいたし、一泊したかった。
他にも気になっていたことは山ほどあるし。
複層的に見えてくると、なかなか奥が深いことに驚く。
もともと不案内であったわけだけど、それゆえに少しわかっただけで見え方っていうのが劇的に変わる。
坂東平氏のことなどを調べてみるといろいろ面白いぞと、この頃思っていたことでもあるし。
秩父氏についてもちょっと深堀してみようかなと。
それに、秩父は目的地であり、且つ分岐点でもある。
ここを起点に荒川に沿って上って甲斐、甲府へと抜けるドライブもしておきたいし、下って懐かしの深谷まで抜けるのも楽しそう。

だけど、今は僕の腰が問題で(^ω^ゞ
これが解決しないと、なかなか思うようには動けませんな(^ω^ゞ
別の言い方をすれば、よくここまでもってくれたとも言える。
今日はホントに楽しかったし。
ありがとう、僕の腰(≧∇≦)b

クルマで運転するぶんにはなんの支障もなく。というか、シートに座っている方がなおってくれそうでもある。
腰の調子が良くなったら、続きを走ろう。
それまで調べておきたいことっていうのもあるしね。

さて。
腰の調子については、秩父ツアーから三日後、発症から2週間でなんとか落ち着きました(^o^;)
まぁ、まずは直ってくれてよかった(^ω^;)
案外、続きは早い時期に実現しそうではあります(*^^*)









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乗れなくてゴメンm(_ _)m/秩... | トップ | 古本大フィーバーヘ(゚∀゚ヘ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。