いいなぁと思うけれど、ただの一度も経験してないことって、結構たくさんある。
その筆頭が「犬を飼う」。
世の中には、犬に限らず、ペットを飼ってる方々がたくさんいらっしゃるのだから、
特別に難しいこととは思わないのだけど、
自分にできるか?というと、これがなかなか難しい。。。
要は、飼うということが意味するすべてについてが、全然わからないのである。
ずいぶん前のことになるけど、あれはK太郎くんのことを
一生懸命やっていた頃のことだから、15年は遡る。
公園でワンちゃんがこっちに向かって走ってきて。
ものすごく愛嬌たっぷりにじゃれついてきて。
なんかすごく嬉しかった。
でも、すごくかわいいんだけど、僕とK太郎くんはどうして良いかわからず。。。
飼い主さんが「すみませんね〜」と、言いながらこちらにやってきて、
「あれ?ひょっとして、犬はお嫌いですか?」
とか言われちゃって。。。(TдT)
ワンちゃん、かわいいし、大好きなんですよ。
そう言ったのだけど、その時に強烈に自覚した。
犬が大好きっていう人たちから見れば、
「ひょっとして犬嫌い?」って思われてしまうほどに、
僕の気持ちは伝わらないのだ。
伝わらないっていうことだけでもショックは大きいのだけど、
可愛がり方さえ知らないというのは、我が身のことながら衝撃の事実だった。
犬については、ちょっと簡単に語れないエピソードがあるのだけど、
これがトラウマレベルの話で。
たぶんそのせいで、知らずしらずのうちに距離をとってしまう。。。
でも、重ねて言うのだけど、それでも、ワンちゃんはかわいい。