goo blog サービス終了のお知らせ 

りゅういちの心象風景現像所

これでもきままな日記のつもり

律儀な電話

2019-12-31 07:05:38 | お酒のこと

こんな僕にであっても、世の中には律儀に礼を尽くして下さる方々がいて、

本当の意味で、僕はそうした皆さんのおかげで生き延びているんだな

と実感するのだけど、この年末も、その実感を新たにすることになった。

 

とてもわかりやすく、明快なカタチでそれを伝えてくれる人、と言えば、

このごろのわが家にあっては尾㟢シェフに代表される。

いちいち全部を数え上げたことはないのだが、

今年も毎週欠かさずに電話してくるし、それはそれでこちらもちょこっと

時間を割くことになるのだけど、年末の年末にも律儀に電話をかけてきた。

その内容というのが、

「新年用の鍋島、ゲットしました!」

だって。

うん。確かに、それは大事な話だ。

 

秋の台風被害は九州の尾㟢シェフの実家周辺にもおよんでいて、

実は期待していた「例のお酒」は今年は作っていない、とのこと。

特別なお米をつかっているのだけど、どうにもその田んぼが

壊滅状態だったらしく。

全国的に、たいへんなことが毎年毎年続いていることを

ここでも実感せざるを得ないのだが、それでも年は明けて、

新しい一年がはじまる。

なので、いつもいただく「鍋島」の中でも、ちょっとグレードを上げて

よりおいしいお酒をチョイスしておいた、とのこと。

「もちろん試飲したんですけどね。やっぱり、間違いないなって。

 新年はまずこれで飲りましょう!」

と、いかにも楽しみといった風を隠さない。

 

新しい年がやってくるのだ。

なにがあろうと、どこまでも前向きに迎える姿勢は大切だよなぁと。

 

というわけで、新年のはじまりを、いまからとても楽しみにしている。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天覧山 洗心無 | トップ | 差出人不明?? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。