雫石の「花工房・らら倶楽部」に芝桜を見に行った時の1枚。
UFOというより釜形の宇宙船
中が暗くてよく見えません。
・・・・・宇宙人がいるのかと思ったらロボットがいました。
こういうのに遭遇すると「作ってみたい」と思う私です。
作って完成させたことは皆無ですが・・・・・・
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
「・・・・・宇宙人がいるのかと思ったらロボットがいました。
こういうのに遭遇すると「作ってみたい」と思う私です。」
UFO・宇宙人で思い出します
息子が保育園の年長さんの時です
歩いて10分位の場所にレンタルビデオ屋さんが有りました
息子が夜7時ごろUFOのビデオが借りたいと言いだしました
私はビデオ屋さんに電話しておくから見たいのなら一人で借りて来いと言うと息子は一人で向いました
妻は驚き見つからないように後を付けていきました
するとビデオ屋さんで借りてきましたね
私は「夜だから怖い」と言って諦めると思いました
一人っ子なのでそんな勇気は無いと思いました
一人っ子でも勇気が有るんだと思い保育園の年長さんから街の少林寺拳法に通わせました
そうしたら小6で初段を取りましたね
同時にそろばんの純2級も取りました
兄弟がいないので中学になって虐められない様に習わせました
結構根性がありましたね
そろばんは小学生で終わり少林寺は中3の初めまで通いました
高校受験の為に辞めましたけど中学校では小学校3校が集まりましたが虐めには会いませんでした
中には相当ないじめが有ったそうです
中学生の時は練習相手は高校生だったそうです
体には生傷が絶えなかったそうです
やはり高校生は寸止めが基本なのにワザト当ててきたそうです
中学生には負けたくなかったのでしょう
「息子が愚痴をこぼしたので私はお前も思い切り回し蹴りを高校生に当ててやれ」と言いました
そしてすぐ「ごめん止まらなかった」とあやまれと言いました
それからは相手も寸止めするようになったそうです