TVでラーメン消費額日本一は3年連続で
「山形」だったと報じていました。
2位が新潟で,3位が仙台・・・・・・。
正月の島根旅行中に食べた2杯
(伊丹空港・島根駅前で各1杯)
我が家のラーメン消費額は少ないです。
この2杯以降,今年は食べていません。
たぶん年間一人10食をこえるくらいです。
そちら様の消費額は・・・・・・?
TVでラーメン消費額日本一は3年連続で
「山形」だったと報じていました。
2位が新潟で,3位が仙台・・・・・・。
正月の島根旅行中に食べた2杯
(伊丹空港・島根駅前で各1杯)
我が家のラーメン消費額は少ないです。
この2杯以降,今年は食べていません。
たぶん年間一人10食をこえるくらいです。
そちら様の消費額は・・・・・・?
やっぱり寒い所はラーメンが強いんですね
私はラーメン好きなんですけど友人がウドン屋さん経営してるからどうしてもそちらに顔出さないといけないかなってことでラーメンは月2~3回かな
ラーメンが好きというよりラーメンと餃子とチャーハン 生中のセットが好きなのかな(笑)
外食となると、ラーメンを食べてしまいます。
山ラーというだけあって山形市のラーメン愛は
熱いですね。同じ県民でもそう思います。
我が家もなにしろ夫が山形県育ちなもので~(* ´艸`)クスクス
ラーメンは勿論、蕎麦も必須アイテムです。
自宅でも食べるものを含めたら週1~2回はラーメン
昼食はほぼ麺類ですが、こおひいたいむさんはお昼は何をお食べですか?
また、年間消費量が少ないのに、旅行中に2杯も食べられたのはどうしてかしら?
2枚目のラーメン、あっさり系で美味しそうですが白菜が入っていますか? 珍しいですね。
年間ですと1人あたり50杯位になるかもしれません。
+家でも月2回位作るので塩分気をつけないとですね。
ん?伊丹空港✈️?
出雲大社からの最終の飛行機✈️乗る前
ラーメン🍜店しか開いてなくて、
ラーメン🍜食べたの思い出しました🤭