こおひいたいむ

自己満足にお付き合いください。

ブレンドコーヒー

2018-11-10 | 日記

その店の実力を知るには ブレンドコーヒーを飲めばいい

・・・・・・・という話を聞いたことがある

確かに一理あるなと思う

 

ただ もっと確かなことは

ブレンドコーヒーを出されて 「これブラジルです」と言われても

これはブラジルじゃないと飲み分ける味覚を

私は持ち合わせていないとういうことだ

 

自分が コーヒーで感じることができるのは

苦味 酸味 ・・・・・・ときどき甘み・・・・・・・

極々稀に  ナッツっぽい  フルーツっぽい においぐらいですかね

コーヒーの銘柄を飲み分けるなんて私にはできません

 

 

さぁ 今日は どこで どのコーヒーを

知ったかぶりして飲みましょうか 

 

 

 

 

コメント

串刺し【閲覧注意】

2018-11-09 | 妄想・独り言

朝からこんな話題ですみません

 

 

火から下ろして 背中からかぶりつく

確かにうまいのだが

この姿・・・・・・・残酷?!

しかし  これが視覚と嗅覚から「食べたい」という気持ちにさせるのも事実

 

 

 

こういう写真を撮って載せる自分が一番残酷・・・・・・・・・!?

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)

立冬だったんですね

2018-11-08 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)

偶然がくれた夕陽

2018-11-07 | 日記

 

夕方 用事があって出かけたから

時間的に十分余裕があったから

カメラを車に積みっ放しだったから

車を止められる場所があったから

いろんな偶然が重なった日に 撮らせてもらった夕焼け

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)

こんな形で

2018-11-06 | 日記

スペース・インベーダーが残っていた 

 

様変わりの仕様に

懐かしい・・・・・・とは思えなかったけど

妙にうれしさを感じたのは確か

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

干し柿

2018-11-05 | 日記

 

 

ころ柿と呼ぶ地域もあったかと思います

最後に食べたのは 何年前だろう

思い出せないくらい遠い

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

ランボルギーニ?

2018-11-04 | 日記

車に詳しい方なら このマークのおかしさに気付くはず

トミカはミニカーで有名・・・・・・

ランボルギーニのミニカーではありません

 

名車ランボルギーニの実物大模型

実はこれ ダンボールでできています

名付けられた名前は「ダンボルギーニ」

 

 

画面左に大人の男性が立っているので

この車(?)の大きさが分かると思います

 

ダンボール会社の社長さんが考え製作したものだそうです

 

 

 

 

 

 

コメント

ソファーで寝ていたら

2018-11-03 | 日記

「ほら あなたがテレビに出てるわよ」とカミサンに起こされた

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「紅の豚」だった・・・・・・・・・・・・・・ (T_T)

 

 

 

 

紅の豚関連の写真がなかったので ジブリ関連ということで・・・・・・・(^_^;)

 

 

 

 

 

 

コメント

あと10年若ければ・・・・・・

2018-11-02 | 日記

 

あと10年若ければ・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

この言葉 20年以上前から使っているなぁ~

・・・・・・・・・・・・

 

 

 

海は広いな 大きいな ・・・・・・・・・・

さて・・・・・・

釣りでもすっか

・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

コメント (1)

みちのく杜の湖畔公園

2018-11-01 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここには何度も来ています

写真を撮る場所がだいたい決まっていて

前に撮った同じ写真と見比べると

写真のウデは全然上がっていないことを実感します

(T_T)

 

 

 

 

 

 

 

コメント