coffee-tree

急激に始めた趣味の記録に日常を添えて

キリマンジャロ×ハイロースト

2023-11-27 13:47:00 | 豆、焙煎記録

キリマンジャロAAを焼いていく。

いろんな種類の珈琲を飲んでみたけど
結局1番好きな豆。

この他にも好きな産地ができたけど
一息ついて気持ち切りかえたいなって時は
自然とキリマンジャロを選ぶことが多い。

焼き上がりがこれ↓


なんか色ムラが多いなぁ😓


浅煎りを覚えてから
浅煎りが大好きになり良く飲むんだけど、
キリマンジャロは浅煎りを少し通り抜けて
ハイローストくらいがベストだと結論付いた

結論付けるくらいに良く飲んでるってこと

これより浅いと浅煎り感は出るんだけど、
そもそもしっかりと酸味が有る豆なので
酸味が強すぎる感じがする。

これより深いと
キリマンジャロの爽やかな酸味が
弱まってしまう感じがする

ハイローストがベストだと
結論付けた理由はこんな感じ

そしてこの豆で焙煎するにあたり、
新しいことをやってみたので、
それはまた別に記録する。


ホットな季節

2023-11-26 22:39:07 | 雑記
寒くなってきてホットコーヒーの季節に
なってきた😄

暖冬だとか昔より寒くないだとか言われてるし
その実感もあるけど
ホットコーヒー飲むには十分な気温🙆

しばらく記事を書けていなかった間に
やったことを振り返りで記録していく🙋

食べる珈琲

2023-11-06 10:55:05 | 珈琲に関する雑記

90周年のUCCが日本初※1の独自製法で生み出した飲まないコーヒー香りの余韻に浸る『YOINED』発売11月1日に数量限定で販売開始

コーヒーから生まれる笑顔のために。UCC上島珈琲のホームページでは、おいしいコーヒーの淹れ方や豆知識、レシピ、キャンペーン、UCCコーヒークーポンなど毎日のコーヒーが...

コーヒーはUCC上島珈琲

食べる珈琲が発売されたんだって

全然知らなかったんだけど、
良く見てるYouTuberさんがInstagramで
紹介してたのから調べてみたら
上のリンクにたどり着いた😃

食べてみたいなぁ

数量限定なのか😥

しかもなかなかのお値段😩

それにしてもどう見てもチョコにしか見えないなぁ

実際に見て、手にして見ても、
チョコにしか見えないってそのYouTuberさんも
言ってた

食べるとちゃんと珈琲の味がするんだって

どんどん自分の知識が広がっていっても
珈琲の世界自体もどんどん広がっていて
絶対に飽きなそうでワクワク感満載😁

本当に楽しい🙆

ボダム フレンチプレス

2023-11-05 08:05:00 | 珈琲アイテム

ボダムのフレンチプレス500ml

フレンチプレスは詳しくないけど
ボダムの社名はさすがに知っていた

金額だけ見て
これは安いんじゃないか?って思ったから
Amazonのタイムセールで買って貰ったんだけど
届いてみればちゃんとしたメーカーの
ちゃんとしたフレンチプレスじゃないか😅

DAISO×フレンチプレス - coffee-tree

フレンチプレス↓うちでは置物として置かれているだけの存在になっている😅DAISO(たぶん500円だった)で見つけた安く買えるならやってみたい!って即買いしたん...

goo blog

↑安さと勢いだけで買って
飾ってあるだけだったコイツはこのまま引退の予感…

この記事内で油のある粉っぽい珈琲は
苦手だって書いたんだけど、
ちゃんとしたフレンチプレスを
思いがけずに手に入れたのでちゃんと使ってみる!

好みが変わってるかもしれないしね


豆を入れたり、お湯を入れたり
蓋を閉める前の状態を写真撮り忘れる😓

やっぱりブロガーが向いてない😓😒

話を戻して、
これは沸き立てのお湯と粗びきの粉を
フレンチプレスの本体に入れて
4分待っているところの写真。

4分経ったら蓋の上に見える
銀色の棒(プランジャー)をゆっくりと押し下げて、
お湯に浮いている珈琲の粉を本体の底に押し付けて
(プランジャーの先には金属のメッシュフィルターが付いていて、粗びきにした大きな粉だけを押し下げていく)
抽出された珈琲のみをカップに注ぐ


↑出来上がりはコチラ

そういえば
浸漬式でちゃんと作ったの事自体が初めてかも😅

金属のメッシュフィルターを通過してしまう
微粉や珈琲の油分の影響で
抽出液は画像でもわかるように
少し濁ったような印象。

今回使った豆は
イルガチェフェG1のウォッシュド
たぶんシティローストくらいの物
フレンチプレスは美味しい豆でやった方が良い
なんてどこかで聞いた気がしたので
手持ちで一番良いやつ使ってみた😏

結果として味は…
原因とか良くわからないんだけど
いつものフルーティーな爽やかな感じから
ワインみたいな口当たりと香りになった😲😲

なんだこれ美味しすぎる😲😲

あー、今まで嫌いだった微粉感と油分感は
良くない豆のせいだったのか

良い豆でやった方が良いっていうの体感できた😅

本当にDAISOフレンチプレスは
インテリアにジョブチェンジかも😂


製作時間

2023-11-04 07:10:00 | 雑記
あー、書いておきたいことが有りすぎて
困るなぁ😵

きちんとした趣味が出きると
こんなに書くことあるのかぁ😅

書いておきたいんだけど
文才の方がついてこなくて
1記事書くのにけっこう時間かけてる

他の人はどれくらいの時間で
1記事書いてるのだろうか?😥