coffee and chocolate

雑多な備忘録🙌

太宰府天満宮 2025年1月

2025年02月12日 | 日記

先月行った太宰府天満宮

本殿はまだ仮殿です

生えてます


着いたら雨がすごくなった
片手が傘で塞がってるのでほとんど写真撮ってない💦

今回『なで牛』の前に行列出来てたわ

前に来た時は知らなかった麒麟の像もさわるとご利益があるそうです。撫でといた



おやつは梅ヶ枝餅


笠の家さんです
丼ものを扱ってる店舗と別にお土産のお店は奥に甘味処があった(脇からも甘味処に入れます)

梅ヶ枝餅とコーヒーおいしかった
お店の雰囲気も良いのですがお客さんが多くて撮ってない💦





レトロが過ぎる噂の遊園地(入って無い)




延々とエスカレーターで移動して
初めて来たよ
九州国立博物館


展示は見ていません💦
次回の埴輪展は見たいなあ
カフェとミュージアムショップと🚺️に寄りました

コーヒーおいしかった
カップも可愛いです


ドリンクを頼むと付いてくるポン菓子がおいしかった

ポン菓子そんなに好きじゃないんですよ。貰ったら食べるけど自分じゃ買わない
だけどこれは好き
キャラメルでコーティングしてあるのが凄く合う!





買ったもの


菅原道真様開運お守り

ミュージアムショップで菅原道真様ポストカード

『道真推し』みたいになっとる…


あとミニサイズ埴輪の馬


かわいい。最後の1個だった




太宰府天満宮無いに天開稲荷社と竈神社の出展コーナー(?)ありました。前からあったのかな?


天開稲荷(屈指のパワースポットらしい)も竈神社も微妙に遠いので行ってないです
駅前からバスが出ているのでいつか行きたい。晴れた日に。




太宰府天満宮、2023年の秋にも行ってます
太宰府天満宮 - coffee and chocolate

太宰府天満宮 - coffee and chocolate

去年の秋に太宰府天満宮へ行った時の画像です参道の真ん中に脚立を立てて撮ってる外人いてさぁ…神罰くだれと思いました(^。^;)本殿が修復中で仮殿です2026年頃までだそうで...

goo blog