♪自然と繋がる畑時間♪

   

         里山にある小さな菜園のメモです。
        地球は私たちを喜ばせてくれますね!

ぬかるんでいては草抜きもできず・・・

2021年07月05日 | 家庭菜園

午後から雨が上がり、その後久しぶりに太陽が顔を見せました。

少しですけど・・・

少しでも嬉しいですね。

 

庭ではハブランサスがたくさん咲いています。

 

雨の中でもよく咲く強い花です。

写真を撮るたびに草が気になって・・・

 

 

 

今日も畑はぬかるんでいましたので、

収穫だけして、帰りました。

今日もモロッコインゲンがたくさん採れまして、

ネットと支柱が倒れた先日の収穫と合わせると、収穫量は1キロを超えます。

片道1時間足らずのところに住んでいる子供がいますから

たくさんのモロッコインゲンとジャガイモとツルムラサキも添えて

久しぶりのドライブがてら、持っていきました。

 

 

 

畑では少し陽ざしもありましたので、草抜きをしたいところでしたが

土がぬかるんでいては、本当に何もできませんね~

雨が降り続いた間に、草もすご~く伸びていました。

だって、あれだけインゲンが収穫できるのですから

草がものすごい勢いで伸びるのも当然ですよね。

 

 

 

天気予報では明日は曇りですね。

土が少しでも乾いていればいいなあと思います。

 

 

子供のところに寄ったついでに、ちょっとぶらぶらしていましたから

帰りが遅くなりました。

畑を始めてからは、出かけようという気持ちがあまり起きず

畑であれこれするのが楽しくて、賑やかな小動物たちもいますしね・・・

でも、たまには、人並みに出かけて、ウインドーショッピングなどをしてみると、

それなりの刺激があって

それはそれで良いものだなあと、いまさらながら感じています。

 

 

 

 

 

 

 

ブログにご訪問いただきありがとうございました。

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芽キャベツの種まき | トップ | 冷感シャツ »
最新の画像もっと見る

家庭菜園」カテゴリの最新記事