猛暑の中でも花持ちが良いですね。
梅雨が明けて「危険な暑さ」の日からは、一日おきに畑に行っています。
昨日家でゆっくりしていましたので、今日は身体中エネルギーが漲っています~
張り切って畑で働きました。
明日は畑に来ないのだからと、結局二日分の作業をしている気がしますが、
一日家でゴロゴロしていると身体は休まりますね。
疲れが取れるように思います・・・歳のせいかもしれませんが・・・
下の畑のミニトマトは、赤くなったものから順に採っています。
今日は10粒くらい・・・我が家では十分です。
梅雨の間、うどん粉病になり葉が白い粉を吹いていましたし、
雨のせいで実割れをして、とても食べれるようなミニトマトではありませんでした。
梅雨明けからようやく甘くて美味しい赤い実が採れるようになりました。
ミニトマトも猛暑とお日さまが好きですね~
上の畑の今日のモロッコインゲンです。
下の方は葉が落ち高い所で実が生っています。
今日もたくさん採れましたが、そろそろこの枝は終わりのようです。
この枝で本当にたくさんのモロッコインゲンが収穫出来ました。
後一週間くらいは収穫できるでしょうね・・・
6月の半ばに苗を植えたモロッコインゲンが花を付け始めました。
もうじき収穫できそうですね。
モロッコインゲンのリレー栽培を目指していたわけではありませんけど
ちょうど今収穫できているモロッコインゲンが終わるころから、
こちらの6月に苗を植えたモロッコインゲンの収穫が始まりそうです。
これからまた一か月くらい楽しめそうです。
畑から海が見えるとホッとします。
海が見えるようにするための草刈りは今の時期大変ですが
畑から海は見たいですから、今日も草刈りをして疲れました~
おかげでぐっすりと休めそうです。
ブログにご訪問いただきありがとうございました。