今日の畑、マリーゴールドの花に何かいました。
この長~い足は、クツワムシでしょうか・・・
8月は秋冬野菜の準備が視野に入り、
種まきをしての苗作りや、どこに何を植えるとか、土作りを始めるとか、
暑い盛りに秋冬野菜のことを考えながらの畑作業で、
今日は曇り空でたまに日差しがあるくらい、小雨もぱらつきそれがまた気持ち良くて、
秋冬野菜の準備は少しずつですが、
朝の畑作業は身体が楽で仕事がはかどりますね。
今日もササゲが採れました。
短くても早めにとるのが良いですね。
新鮮で柔らかくて美味しいです。
ササゲで日陰を作りミョウガを育てるつもりでしたが、
ササゲが伸びるのが遅くてミョウガの日除けにはならず、ミョウガには日差しが当たっていました。
8月になってようやくササゲは日除けの役を果たしてくれています。
秋ミョウガに期待しているのですよ。
イングリッシュヘリティージ、いつもの優しいお顔。
ブログに来てくださる皆さま、ありがとうございます。