Kさまのお宅は
お買い求めの時、水回り関係は全部リフォーム済でした。
でもちょっと間取りも変更なさりたいということで
今回、和室とLDKを繋げて
広いLDKに生まれ変わりました♡
キッチンも壁で仕切られた独立キッチンでしたが
仕切っていた壁を取り払って
開放感のあるキッチンになりました☆

⇧施工後の様子です。
施行前の同じ場所は
⇩

キッチンセットはダイニングとの境の壁に
付けられていますね。

ダイニング側からはこんな感じ。
施行前の和室の写真がないのですが

チラッと写っている写真を見つけました(笑)。
いよいよ工事が始まって
和室の床も下張りまで進んでいますね
⇩

元和室の工事中です
⇩

床がフラットになりました。
そして出来上がり!

床材も木の模様を活かした明るい素材です。
絨毯の色も床に合わせて
広々感を失いませんね。

わんこたちも気持ち良さそうでしたよ♡
リビングの真ん中に大きなテレビが

独立して立っていて
これにビックリしました(*´艸`*)
テレビ台が無くて、見たい角度に回すことも出来て
今はこういうのが流行りだしたんですね~
窓にはレースのカーテンとブラインド。

これもとても気に入って下さっていて
私たちも嬉しかったです♡

すっきりして素敵ですね~
レースのカーテンは重厚さもあって
素敵なカーテンでした。
キッチンは、流し台の前が明るくなって
開放感があります。
⇩

前に上についていた吊り戸は
後ろ側の壁に取り付けました。
⇩

新しくキッチン収納も入れましたので
本当に使い勝手が良さそうです♡
タイル風のクロスもお似合いですね!
キッチンはとっても明るくなりました^^
こちらでは他にも少し工事をさせていただきました。
施行前の玄関の収納
⇩

これを新しいものに交換しました。
⇩

天井までピッタリの収納です。
沢山の靴や他のものが入りますね!
それと階段のステップの段差部分の板を白くしました。
⇩

たったこれだけのことでも
階段の雰囲気が明るく軽やかに見えます。
窓のシェードもロールスクリーンで
素敵なものを付けて頂きました。

とても暮らしやすい雰囲気のLDKに仕上がって
K様が「もうずっと住んでるみたいに違和感ない」と
喜んでくださったのが
とても嬉しく有難かったです♡
K様、良い工事を発注頂きまして
ありがとうございました。
それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*
⇩
⇩