さて今日はY様のお宅のリフォーム工事を
お伝えさせてくださいね^^
Y様のお宅に
娘さんご夫婦が同居することになったそうで
2階の二部屋を娘さんご夫婦の部屋にするべく
リフォーム工事が始まりました。
まずは2階を工事して
追って1階も工事します。
以前は2階への階段を上がってすぐに
手前の部屋の入口がありましたが
今回のリフォームで
2部屋をつないで、入口は奥の部屋のドアだけにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/41e3ea796d489d1f06b34dfb7e847561.jpg)
こんな感じです。
⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/dbd7017d09dea0045a384c3f36a61f39.jpg)
2部屋の入口をドア一つにしたことで
なんとなく「1軒」の雰囲気がしますね^^
このドアもお気に入りです。
ダイケンの建具です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/79/7e913797f7dfdbfbcf00c39a83f44cc5.jpg)
お部屋に入ると、こんな感じになっています。
⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/3d3caef70e79d664d98755a7fc421a08.jpg)
施工前の写真が無くて残念なのですが
ここはリフォーム前は和室でした。
和室だった時の天井や柱、枠はそのまま残して
床や壁を洋風にしてあります。
以前は押入だった場所を開放して
お部屋の一部にしたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/9eb56e5b98406ef12f80e6866a046dbc.jpg)
広々感が増しました♡
もう一つの部屋へは
入口をちょっと隠しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b9/d8a0370bc19c7ffd657143a39a32d55b.jpg)
こんな感じで繋がっています。
なぜ入口を隠したのかな?って聞いてみたら
この手前の壁と柱が重要で
外すとなると補強のための工事も必要になるため
経費削減でこうなったそうです。
でもお洒落な感じでいいですよね^^
和室の時、お客様がご自分で壁に漆喰を塗ったそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/44/31c9883c7939ff0108177222a4e43bbc.jpg)
タイルも貼ってお洒落にしています。
漆喰は3回も塗ったそうですよ。
1回だと壁に付いた経年の汚れが浮き出てしまうんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/c5d04c2cca77fefad245fc412e792214.jpg)
とても素敵に出来上がっていますね。
なので漆喰の壁はそのまま活かせました♡
2階を工事中は、荷物を全部1階に移動させたので
これから2階にいろいろ片付けて
それから1階のリフォーム工事になります。
弊社のプランナーが
経費削減を考えながら
素敵なプランをご提案したそうで
実現するのが楽しみです^^
また載せたら見て下さいね~♡
それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*
⇩
⇩