OT様のお宅のリフォーム工事後のご報告の続きです。
玄関からキッチン・ダイニングルームへのドアは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a6/b0874984795056462e6179c4bdf49378.jpg)
ガラス入りのこういうドアに替えました。
このドアの向こうにトイレや洗面所、お風呂などがあるので
ダイニングルームからの灯りが
ドアの向こうへ反映するのは便利で良いですよね^^
キッチン・ダイニングルームから居間への仕切りは
ロールスクリーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/bae0a22627f37d412259babc1d0b79e4.jpg)
普段は向こうの2部屋とOPENにして使っていますが
必要な時はロールスクリーンで目隠しすることができます。
ドアまでは必要ない、という時
ロールスクリーンはお手軽で便利ですね。
この向こうでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d1/bea6193c69da5303fc6bd5bf4e62caf4.jpg)
弊社の担当NとOT様が打ち合わせ中。
ブログに載せても大丈夫ですか?とお聞きしたところ
「いいわよ~♪」と気持ちよく了解していただきました。
担当のNが「お顔はぼかしますので」と気遣いましたが
「別にぼかさなくて大丈夫よ」と言っていただけました。
楽しい雰囲気を伝えることが出来て
ありがたいです^^
さて、今回のリフォームで洗面所やトイレのコーナーも
とても素敵になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bb/2ecd65c68298b46f052554d6a392b039.jpg)
壁の1面だけアクセントをつけて
これがとっても素敵ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/e5748ac619cf3a07c69705d352473bac.jpg)
エレガントな色合いと柄のクロスです。
左側の壁にはエコカラットを一部貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b9/ccc1ed690d34717880f897d172523033.jpg)
調湿材なので、こういう場所にはぴったりで
欲しいですよね~
洗面所も新しくなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/34/929b12de9a99fcf442c2fc9dbdb9d0ae.jpg)
お洒落な水栓と四角いボウルが素敵でした。
トイレのドアも交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/ab264e87c2579da45b5e79be94bb3e67.jpg)
明るく感じますね^^
トイレもリフォームしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ec/bd61ec3d8c795a3ea01abbe4785dafd4.jpg)
そして、このスペースへの廊下からの間仕切りも
ロールスクリーンにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/8e81264a580a2e70ab7d9dfea2ec18b7.jpg)
普段は1人暮らしだそうで不要かもしれませんが
脱衣所も兼ねているので
お子様のご家族がいらした時など必要になりますね^^
OT様、とても楽しいリフォーム工事をさせていただき
ありがとうございました。
それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックをしていただけると
とっても嬉しいです^^
⇩
⇩