H様のリノベーション工事では
リビングの隣の和室と、その奥の別室をつなげて
奥行きのある広い1室が生まれました。

リビングから見た様子です。
この窓の中が
その奥行きのある洋室です。
解体前は
↓

窓に障子も入って中は和室でした。
ここを解体して

施行中の様子です。
また明り取りの窓を作って
↓

こんなふうになりました。
脇にドアの一つがあります。

この矢印のドアから入って、中の様子は

二部屋分(押し入れ分もあって広々)です。

お部屋の中からリビング側を見ています。

この広々としたスペースは
将来、介護のことなども考えられて
必要な家具なども自由に配置しやすいように
考えられています。
もともとが二部屋でしたので
ドアは二つとも活かしてあります。
広々した空間は
もうそれだけで気持ちがゆったりしますね^^
あなたなら、どう使いますか?
夢が広がります♡
それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*
⇩
⇩