4月にビワの初収穫について記事を投稿しました。
息子がビワの種を植えて、10年近くかかって実をつけるまでに育った木。
何だかしみじみしちゃって、私もやってみようと思い
今年収穫したビワの種を植えてみました。
そのうち2つ、同じ植木鉢に植えたのが1ヶ月くらい経って発芽しました。
今はこんな感じ。
実をつけるまでに成長するのはまだまだ先(8~10年)。
気が遠くなりますが、息子が種をまいてから、
今まであっという間に過ぎてしまったのも事実。
これらの木からビワを収穫する時、私は60代半ば。
どんな生活を送っているのでしょう?
赤ちゃんビワを前にして思いを馳せています。
その時はコロナウイルスが過去のことになっていますように・・・
息子がビワの種を植えて、10年近くかかって実をつけるまでに育った木。
何だかしみじみしちゃって、私もやってみようと思い
今年収穫したビワの種を植えてみました。
そのうち2つ、同じ植木鉢に植えたのが1ヶ月くらい経って発芽しました。
今はこんな感じ。
実をつけるまでに成長するのはまだまだ先(8~10年)。
気が遠くなりますが、息子が種をまいてから、
今まであっという間に過ぎてしまったのも事実。
これらの木からビワを収穫する時、私は60代半ば。
どんな生活を送っているのでしょう?
赤ちゃんビワを前にして思いを馳せています。
その時はコロナウイルスが過去のことになっていますように・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます