サンシャイン通信

サンシャイン・ステート(フロリダ州)発のニュースレター

昨日の大会

2006-10-15 15:45:48 | 音楽・映画・エンタメ全般


昨日のマーチングの大会、大健闘でした。
今回は他校と点数や順位を競わず、審査員に評価してもらう
エキシビジョン・バンドとしてのエントリーでした。
結果はほとんどのカテゴリーで最高評価のSuperiorをもらい、
総合成績もSuperiorでした。
スコアも州大会出場規定を軽々クリア、この調子で2週間後の別の地区大会を
頑張れば、州大会出場はほぼ確実でしょう。

今シーズン初の大会。新入部員の父兄達にとっても初の大会観戦。
子供の晴れ舞台に思わず涙ぐむ父兄もいました。
息子がマーチングを始めて4年目になりますが、未だに大会の度に
バンドキッズ達の一生懸命演奏する姿に感動、思わずウルウルしてしまいます。
本当によく頑張りました。



さて、大会遠征時は楽器やユニフォームを積んだトレーラーが同行しますが、
その為にはトレーラーをけん引する車が必要です。
毎回、ピックアップトラック等、けん引可能な車を所有する父兄が
ボランティアとして、トレーラーを大会会場までけん引するのですが、
今シーズン、夫がユニフォーム・トレーラーをけん引する係を買ってでました。
私に負けてはならないと究極のバンドパパ振りを、発揮しています。(苦笑)

↓夫がけん引したユニフォーム・トレーラー。


↓インストルメント(楽器)・トレーラーの後方には大会の優勝記録が記されています。


話はガラッと変わりますが・・・
高校のフットボールの試合は金曜日の夜行われますが、
土曜日は大学の試合が目白押しです。
昨日(土曜日)の大会の最中、30分おき位に試合結果や途中経過(得点等)の
アナウンスがありました。
マーチングバンドの大会なのに、なぜ??
フロリダ州の大学の試合ならまだ理解出来ますが、
ミシガン州立大学オハイオ州立大学の試合をはじめ、
遠く離れた大学の試合の途中結果もアナウンスされたのには驚きました。
そしてそのアナウンスに喜んだり、残念がったりする観客が大勢いて
改めてアメリカ人のフットボールに対する情熱を痛感した次第です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 究極のバンドママ | トップ | カンニング・ペーパー作り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったねえ (Nattie)
2006-10-18 20:13:15
あそこの高校だったのか。一家総出で楽しそうでいいわ。うちはじょじたんがTraceが4歳くらいになったらPeeweeFootballTeamに入れたいんだってさ。そうなればうちも一家総出で応援の日が来るだろうな。
返信する
家族で応援 (Coquina)
2006-10-18 20:43:55
ホント、我を忘れて子供を応援しちゃうのよ。

先日の大会の後、旦那と「子供達が高校を卒業したら、家族揃って大会に行くこともなくなるから、淋しくなるね・・」と話していたの。「だったら、よその子達の応援に出かけようか?」と旦那が提案したんだよね。娘が高校卒業する頃、Trace君、4歳だよね?ぜひぜひPeewee Footballの応援に誘ってくだされ~!
返信する
娘が将来行く高校と同じ! (ぴんくろーたす)
2006-10-24 01:31:01
久々のぞきにきました。

マーチングバンド、すごいですね~。おめでとうございます!

先週末、ヤードセール巡りに行ったら、その高校のマーチングバンドの遠征費が目的のファミリーヤードセールをしてるところがありました。



ミシガン大とオハイオ大の試合、ミシガン出身の夫、TVに釘付けでした。

私が夫に紹介した友人のご主人は、オハイオ大のファンで玄関に旗が飾ってあった話をしたら、”えっ?!友人にはなれない・・”と冗談を言ってました。会ってみたら馬が合ったみたいで安心しましたけど。



では、また~。
返信する
ぴんくろーたすさん (Coquina)
2006-10-24 07:19:57
コメントありがとうございます!

マーチングバンド、けっこうお金がかかって親は大変です・・・(涙)少しでも大会の遠征費、楽器の修理費、ユニフォームのクリーニング代を稼ぐために、ヤードセールやカーウォッシュをやってるんです。先日の大会はここから車で1時間程の街でありましたが、州大会はSt. Petersburgであるんです。(車で5時間位。)去年は予算がなくて、遠出にはとっても乗り心地の悪い、スクールバスでの遠征でした。今年は何とかチャーターバスで遠征出来るといいのですが・・・



ヤードセール、ちゃんと大通り(K. Blvd.)に看板が出ていたでしょう?セールを開いた家の娘さんと、うちの息子は同級生で共にバンドのオフィサー(リーダー)仲間。土曜日は学校がお休みだったから、てっきりヤードセールの手伝いに行くと思ったら、家でゴロゴロしてました。(怒!)夕方からは別のオフィサーの家に“オフィサー・ミーティング”があると言って出かけましたが、ミーティングとは名ばかりで、皆で夜遅くまでお喋りして、映画(レンタルDVD)を見ていたそうです。でも、バンドを通じてたくさん友達ができたことは、バンドママとして嬉しく思ってます。



今週末、またマーチングの地区大会がありますが、Florida vs Georgiaのフットボールの試合の日なので、また会場でアナウンスが流れるでしょう。
返信する

コメントを投稿

音楽・映画・エンタメ全般」カテゴリの最新記事