ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
サンシャイン通信
サンシャイン・ステート(フロリダ州)発のニュースレター
わけあって一時帰国
2024-01-14 07:22:28
|
Weblog
わけあって日本にいます。12日に羽田着の便で帰国しました。
真冬の一時帰国は初めて。東京は予想以上に冷え込み、昨日は初雪が降りました。
フロリダ生活22年目。久し振りの雪に思わず興奮!
帰国中の出来事をブログに綴りたいと思いますが、慌ただしい帰国になるのでどうなりますか・・・
#帰国
#日本
#一時帰国
#羽田空港
#東京
#初雪
#フロリダ
#真冬
#みんなのブログ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (4)
«
クラスメートが教え子に!
|
トップ
|
楽しい時間はあっという間!
»
このブログの人気記事
1ヶ月でグリーンカード更新!
しっかりしてよ、クラス道場!
第39回スーパーボウルから20年
大好きなダンサーの訃報に涙
20メートルシャトルラン
最新の画像
[
もっと見る
]
スーパーボウル一過で太っ腹のスタバに感謝
6日前
スーパーボウル一過で太っ腹のスタバに感謝
6日前
第39回スーパーボウルから20年
1週間前
第39回スーパーボウルから20年
1週間前
第39回スーパーボウルから20年
1週間前
第39回スーパーボウルから20年
1週間前
楽しかった年末年始
2週間前
楽しかった年末年始
2週間前
大学講師生活5年目
3週間前
出鼻をくじかれた2025年
4週間前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
真冬の帰国
(
LimeGreen
)
2024-01-14 19:10:02
私は過去に2回もやってます。
マイアミから真冬の東京に帰国したことも1回。
でもメイン州時代が長かったので、防寒については結構楽にできました。実家で暖房を使いすぎと怒られましたが(メイン州の冬同様、またはフロリダのAC同様、不在のときにゆる~めにかけておいた)。
体調崩さないように、お気をつけて行ってきてください。
返信する
真冬の帰国
(
Coquina
)
2024-01-15 06:43:30
LimeGreenさん、
今までは東京マラソンで3月に2回帰国した以外は
教師という職業柄、まとまった休みが取れる夏に帰国していました。
なので久しぶりの真冬の日本を体験中です。
今回の帰国も大学講師の仕事があるので無理だと思ったのですが
上司との交渉次第で可能になることが判明。
(もちろんリモートで仕事はしなければなりませんが)
これからは春、秋の帰国も計画してみようかと思っています。
返信する
Unknown
(
Snugglebutt
)
2024-01-15 12:45:34
ああ~日本いいなぁ~~~
真冬でも美味しいモノは問題なくあるしね
東京で雪なら新潟はもっとすごい?
でも訳アリってのがちょっと気になっちゃう
困ったことがないといいけど・・・
返信する
Unknown
(
Coquina
)
2024-01-15 16:22:15
スナちゃん、
そうそう、季節に関係なく美味しいものがたくさんあるから
毎日、食べまくってるて~!
まだ都内の親戚の家にいて新潟には帰ってないの。
天気予報をチェックして雪がやむ頃をめがけて近日中に帰る予定。
今回はわけあってリモートで仕事をしなければならない
中途半端な時期の慌ただしい帰国になったけど
困ったことはないから安心して~。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
楽しかった年末年始
出鼻をくじかれた2025年
Happy New Year 2025
2024年を振り返って
おかえりなさい
寂しいサンクスギビング
また元気に会おうね!
叔母 & 従妹 in フロリダ
元気です・・・
相次ぐハリケーン
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
クラスメートが教え子に!
楽しい時間はあっという間!
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
フロリダで学士、教員免許、修士号を取得。教師、ズンバインストラクターとして奮闘中。夫はアメリカ人。息子はケミカルエンジニアで他州で一人暮らし。娘はグラフィックデザイナーで地元で一人暮らし。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Coquina/
第39回スーパーボウルから20年
LimeGreen/
第39回スーパーボウルから20年
LimeGreen/
第39回スーパーボウルから20年
Coquina/
楽しかった年末年始
LimeGreen/
楽しかった年末年始
Coquina/
大学講師生活5年目
LimeGreen/
大学講師生活5年目
Coquina/
出鼻をくじかれた2025年
LimeGreen/
出鼻をくじかれた2025年
Coquina/
Happy New Year 2025
ブックマーク
KAN'S BEAR ROOM~テディベアの部屋~
テディベア作家、kanさんのブログ。可愛いテディベアに癒されます。
田舎モンが出戻った
サンフランシスコに2年滞在し、東海岸に戻ってきたスナグルちゃんのおもしろブログ。
まーさんのラン&独り言日記
アラフィフランナー、まーさんのブログ。同年代ランナーとして、元気をいただいています。
goo
最初はgoo
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
スーパーボウル一過で太っ腹のスタバに感謝
第39回スーパーボウルから20年
楽しかった年末年始
大学講師生活5年目
出鼻をくじかれた2025年
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(307)
教師生活
(105)
大学講師のお仕事
(14)
Zumba & Fitness
(83)
Running (ランニング)
(174)
アラカン大学生活
(27)
暮らし
(28)
お出かけ
(4)
Football (フットボール)
(99)
教育
(10)
お気に入りスポット
(37)
イベント
(72)
スポーツ
(13)
ペット・動物
(29)
大学
(53)
大学院
(34)
食べ物
(22)
事故・事件
(11)
テレビ
(7)
音楽・映画・エンタメ全般
(34)
植物・ガーデニング
(9)
自然
(5)
2008秋学期インターンシップ
(18)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年08月
2015年01月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
マイアミから真冬の東京に帰国したことも1回。
でもメイン州時代が長かったので、防寒については結構楽にできました。実家で暖房を使いすぎと怒られましたが(メイン州の冬同様、またはフロリダのAC同様、不在のときにゆる~めにかけておいた)。
体調崩さないように、お気をつけて行ってきてください。
今までは東京マラソンで3月に2回帰国した以外は
教師という職業柄、まとまった休みが取れる夏に帰国していました。
なので久しぶりの真冬の日本を体験中です。
今回の帰国も大学講師の仕事があるので無理だと思ったのですが
上司との交渉次第で可能になることが判明。
(もちろんリモートで仕事はしなければなりませんが)
これからは春、秋の帰国も計画してみようかと思っています。
真冬でも美味しいモノは問題なくあるしね
東京で雪なら新潟はもっとすごい?
でも訳アリってのがちょっと気になっちゃう
困ったことがないといいけど・・・
そうそう、季節に関係なく美味しいものがたくさんあるから
毎日、食べまくってるて~!
まだ都内の親戚の家にいて新潟には帰ってないの。
天気予報をチェックして雪がやむ頃をめがけて近日中に帰る予定。
今回はわけあってリモートで仕事をしなければならない
中途半端な時期の慌ただしい帰国になったけど
困ったことはないから安心して~。