見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

初冬の散歩道。。。

植物園へ散歩を兼ねて紅葉を観に出かけて来た






落葉が、ふかふかのジュータンみたいで、とっても素敵 (^-^)




ひっそりと咲いていたヒマラヤユキノシタ(園芸種)




冬枯れのケヤキ




北池で野鳥たちが、寛いでいた






コシノフユザクラ




至る所で落葉が、初冬を演出

光が差し込み、素敵な散歩道です (^-^)





モミジの表情もいろいろ・・・









今年の紅葉は遅れ気味で、まだ十分に愉しめましたね (^-^)




これが、イソギク

我が家のイソギクということで買ってきた苗はピンク系で園芸品種かも・・・




この日は、北アルプスが綺麗に観えていた
                            2023・12・6
季節感のない写真を急いで投稿しました

旅行記事もストップしていて、紅葉写真が溜まっています

どうしたものか・・・

急がなくては・・・( *´艸`)



昨日、みぞれ混じりの雪が降り、夜半から本格的な雪に変わり、今日は20cmほどの積雪
大雪というほどではなく、ホッとしています


よい一日を・・・(^-^)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
jun_1953_1953さんへ
こんばんは。
植物園の庭は池あり、森あり、お花畑ありで、北アルプスも見られます。
歩いていても四季の移ろいを感じられ、楽しみがありますね。
(^-^)
珍しい鳥がいないか観るのも楽しみの一つで、蝶やトンボ、虫などの昆虫を観る楽しみもありますね。
植物園は大好きですね。(^-^)
jun_1953_1953
野鳥+北池のリフレクションや最後の北アルプス
憧れの景色、風景ですよ。羨ましい、いいなぁ~!
corocorokazeazami95
カニさんへ
こんばんは。
ここの植物園、自然がいっぱいで散歩を兼ねて歩いています。
季節ごとの楽しみがありますね。(^-^)
y3110a3110
カニさんです
最後の写真素敵ですね
見ていて何故か安らげるような
こんな場所で時間が止まった一時過ごしてみたいな~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山中央植物園」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事