見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

タデ原湿原(大分)

2020・2・22撮影
旅の続きです。。。随分前の旅日記をのんびり綴っています



牧ノ戸峠から、やまなみハイウェイを走行し、飯田高原の長者原へ向かう

日陰の路肩に前日にでも降ったのでしょうか、残雪が見られた




長者原(ちょうじゃばる)到着後、タデ原湿原を散策

穂の落ちたススキでしょうか?

一面、枯草の湿原  いい眺めです
















駐車場そばに「ガイド犬・平治号」の銅像とお墓

山を仰ぎ見るように建てられていた




タデ原湿原の冬景色、いや、もう早春かなぁ~ 

兎に角、晴れて良かったなぁ~ (^-^)




やまなみハイウエイを走行し、吊橋へ急いだ



                つづく






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
mamanjyun326youさんへ
こんばんは。
そうでしたか。行かれたことがあるのですね。
これからの投稿で、思い出して再びお楽しみ下さいね。(^-^)
尾瀬もイイところですよね。
同じ湿原でも雰囲気が違いますが、それぞれの良さがありますよね。
至仏山山頂から眺めた尾瀬ヶ原の美しさは生涯忘れることはありませんね。
mamanjyun326you
随分、経ちますが登山の帰り九州の友人の案内で此処を歩きました。
伸び伸びとした高原で何処までも歩いて行きたい木道でした。
同じ木道歩きでも尾瀬ヶ原とは違った印象に新鮮味が感じられましたよ。
私もこのあと吊り橋へ連れて行って貰いました。
お写真が楽しみです。
corocorokazeazami95
mouura2さんへ
こんにちは。
八甲田山は印象に残る山で、下毛無岱の紅葉が見たくて出かけました。
行ったのは、これ一回きりなんですが、初夏もイイですね。
近くにあると通いたい山です。
これからも宜しく願います。
mouura2(モウズイカ)
拙ブログ、八甲田山投稿へのコメントありがとうございました。
ジュンちゃんも随分といろんなところ歩かれているんですね。
いつも愉しく拝見しております。今後もよろしくお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「九州(福岡・鹿児島・宮崎・大分・長崎・佐賀)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事