ジュンちゃんの花まる日記

桜のある風景&林道ドライブ

2020・4・7撮影


天気も好いし、相方と久し振りに林道ドライブに出かけて来た。

道すがら、何処でも桜色が目を惹く。

普段は見過ごされる桜も、この時ばかりは猛アピールです。








交差点での停車時に撮る

電柱、電線が目障りですが、キレイだったので・・・・・




通り道で桜を鑑賞しながら林道へ

檜峠(標高530m)から北アルプスの眺望

ここで山並みを見ながら軽く食事を摂り、再び林道ドライブ






 キブシ




 フキノトウ





林道途中の展望台から神通川、神通川第二ダムが見え、時々訪れる猿倉山の風の城も望めた。 (丸の部分)








神通川ほとりの桜




道すがら、謎めいた石像が並ぶ異空間を通りかかり、停車。

「ふれあい石像の里」という場所でした。

遠慮気味に一部だけ撮ってきました。

凄い数に圧倒されると共に、何故ここにの疑問が・・・・・














 イチリンソウ




神通川第二ダム


R41号線へ出て帰る

3時間ほどのドライブでした。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「林道ドライブ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事