見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

梅雨の晴れ間。。。「こころ旅」の撮影場所

今朝のNHKBSプレミアムで観た「こころ旅」の火野正平さんが手紙を読むシーンの場所に見覚えが・・・(富山県編)

川の標識や後ろに写っている小さな橋は私が時々通っている道でした

その橋の側にあるネムノキも写っていて、見頃ではと思い出かけてきた



剱岳は夏の山




背丈のある赤褐色の植物を目にし、停車してパチリ




ネムノキは終盤で、もっと早く来ればよかったなぁ~と、後悔 (>_<)

思ったような写真は撮れず




ゴォーという音に振り返り見ると新幹線

急いでシャッターを切ったが、イマイチ (>_<)

たぶん、この辺りでの撮影だったと思われます (^-^)




帰り道、地鉄の通称「かぼちゃ電車」をパチリ






                      2023・7・4

正午近くになり、急いで帰宅

そして、急いで冷やし中華を作り、昼食にしました (^-^)



よい一日を・・・(^-^)




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
ポッポさんへ
時々通る道が映し出されると嬉しくなりますね。
それで、ついネムノキのことを思い出し、観に行きました。(^^ゞ
かぼちゃ電車は懐かしい電車だったのですね。
地鉄では、そのような電車が多いですね。(^-^)
c6202_001
火野正平さんのこころ旅を拝見して劔、立山連峰の
山並が
ジュンちゃんさんのお近くとは、いつも絶景が見られて
いいですね・・・
カボチャ電車と剱岳の光景はステキ!
(かぼちゃ電車は、旧京阪特急でよく乗った懐かしい電車)
corocorokazeazami95
カニさんへ
昨日は富山の絶景鉄旅観ましたが、再放送でしたよね。
なのにまた観てしまいましたよ。(^^ゞ
こころ旅は朝晩の2回放映していますよ。
時々、リクエストなどで稀に観られることもありますが・・・
再放送は、どうなんでしょうね?
corocorokazeazami95
match1128さんへ
始めまして
そうですか。
明日ご覧下さいね。
この画面の向かい側から正平さんが手紙を読まれ、背後に小さな橋が見えてます。
その橋が、この画像の手前に写っています。
ただそれだけのことなんですが・・・(^^ゞ
y3110a3110
昨日、中井精也絶景てつたび放送されてましたが
見れなかったので今ビデオ見ました
ジュンちゃんさんを思い出しながら
「こころ旅」の火野正平さんは見てません
再放送するかな?
corocorokazeazami95
そらまめさんへ
そうなんです。
この辺りを時々ドライブしながら写真を撮っています。
だからテレビを観て、すぐに気づきましたね。
(^-^)
match1128
初めまして。
ワタクシもこころ旅の大ファンです。
趣味はダム巡りですが、番組内でたまーに登場するダムや溜池を楽しみにしております。
我が家はテレビなく、NHKはパソコンでのオンデマンド視聴のため一日遅れになりますが、明日のはこのブログの写真と見比べながら視聴したいと思います。
omoide-polopolo
今朝の「こころ旅」、わたしも見ました。
ジュンちゃんさん、よくこの辺りをドライブしているん
じゃないかな~?
な~んて思いながら見ていました。
遠くに「立山連峰」も見えましたね~。✨✨
corocorokazeazami95
かんさんへ
こんばんは。
富山編を放映しているので、しっかり観ています。
こころ旅は朝晩の放映ですが、いつも朝に観ています。
看板と正平さんの背後に写る小さな橋が決めてでしたね。(^-^)
takan32
corocorokazeazamiさんへ、こころ旅の月曜日に常願寺川の青い看板が出てきました。投稿の写真のところでしょう。(^ ^)
きょうは田んぼから立山連峰を眺めるところでしたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事