長瀞駅の構内にフラワーパウチを飾っています。
水やりは、いっぺんに出来るよう給水システムを整備
駅員さんが、蛇口をひねってくれれば、
20個同時に給水できます。
しだれ桜も満開で、非常に綺麗です。

秩父市の芝桜が有名になって
長瀞でも多少ならず影響を受けているようで
通過点になってしまわないように
いろいろと考えているようです。
ロウバイの時期ににぎわう宝登山ロープウエイの観光トイレのところ
ビオラが元気に咲いています、
仕込んでおいたチューリップも咲き出しました!
手前のシルバーリーフはセラスチュームです。

今日は昨夜からの激しい雨・・・
花散らしの雨になってしまいそうです。。。。
カントリーガーデンホームページへお越しください↓
http://www15.plala.or.jp/countrygarden/