Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

ライブ終了

2010年12月26日 18時33分01秒 | ライブ
キャンドルナイト2010
極寒のCrazy night終了しました



ヒートテック、電気ストーブに加えて用意したアイテムはこちら

手術用手袋

これの指先を切って


酔拳君も手袋で練習中



それで挑んだ本番

(まさや君、写真ありがとう)


セットリストはこんな感じ

CRAZY DOCTOR LIVE @高知城 2010.12.25
   Scuttle Buttin'
   Love Struck Baby
   Anybody There
   Parisienne Walkways
   Pipe Line
   Pride and Joy
   Diary Of A Madman medley
    (Diary Of A Madman → S.A.T.O. → Believer → Diary Of A Madman)


実は本番2時間前に酔拳君が演る曲を変えると言い出して・・・
急遽Diary Of A Madman medleyを入れました
無茶です


ありえない寒さの中、見に来てくれた方、スタッフの方、
本当にありがとうございました

自分的には満足いく演奏ができずに残念でしたが、暖かいところで必ずリベンジします
またお願いします


今回の教訓
 1. サウンドチェックはしっかりね
 2. 冬の夜、野外は無理
 3. 演目は早めに決めよう



応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ  ← ぽちっとお願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ対策

2010年12月25日 16時04分07秒 | ライブ
さて、今夜はいよいよキャンドルナイト2010ライブです

高知県地方は今年一番の冷え込みです

一昨日のSOU-JINさんの時でさえ“ありえない”寒さでしたが
今夜はそれ以上・・・・(冬の夜の野外ってありえんやろっ)


そこで寒さ対策

その壱

ユニクロのヒートテック

その弐

ステージにストーブ持ち込み作戦

その参
・・・これは秘密、本番でのお楽しみ


酔拳君も弦を張り替え


私もダダリオのいつものコーティング(寒い時はミディアムは無理!)



さあ、行くで~


応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ  ← ぽちっとお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の美食

2010年12月24日 19時03分42秒 | 日記
クリスマスイヴですね、自分には関係ないけど
普通に仕事したし、全く関係ない記事を書きます


冬と言えば牡蠣ですよね

12月17日の記事で牡蠣食いに行こうって振っておきながら忘れてました

後輩君(別名パンク君 → くわしくはココ)の奥さん(広島出身)の実家から牡蠣(good size)が届きまして
そのパンク君と持ち込みで純平ちゃんへ行きました(Gさん、いつもすみません)

生で食べたり


バターで焼いたり


フライにしたり


どれもめっちゃ美味しかったんですが、絵的にはもうひとつ伝わりにくいですね



さて、いよいよ明日はキャンドルナイトのライブです

この1週くらい風邪気味で体調悪いし
ドアで指挟んだり、シャッターに頭ぶつけたり・・・
昨日は臨時の仕事で休日出勤だったし(そのせいで今日は両手が筋肉痛)
なんだかお疲れ気味です

でもたぶんこれ以上悪い事はないので良いライブができる予感がします
(泣きっ面に蜂ということわざもありますが・・・)

寒さ対策は上手くいくんでしょうか?
楽しみですね(他人事) (←打ち上げが?)


あ~ビール飲みたいな、クリスマスイヴだし(関係ないんちゃうん?)


応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ  ← ぽちっとお願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドルナイト2010

2010年12月23日 20時00分02秒 | 日記
酔拳君と一緒にSOU-JINさんのライブを見に行ってきました

会場は高知城

たくさんのろうそくに火が灯されめっちゃきれい


もういっちょ



ステージイベントのタイムスケジュール
我々CRAZY DOCTORの名前もあります(見えにくい・・・)



すでにセッティングは完了(いつも時間がかかって大変そうですけど・・)


SOU-JINさん登場



寒さのためハンディ36でお願いしますってJINさんは仰ってましたが
なかなかの出来でしたよ、素晴らしい


明後日の我々のステージは18:30からなので、更に寒そう・・・
酔拳君と寒さ対策の作戦会議をしました(練習しろよっ)


良い作戦を思いついたんで楽しみです(上手くいくのか?)
良かったら見に来てください(18時半からで~す)


応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ ← ぽちっとお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1枚 vol.6

2010年12月22日 21時57分08秒 | 今週の1枚
お客さんからお歳暮を頂きました(肉!)

超高級でテンション上がる~


でも体調不良で食べられませんでした


フラフラで意識が無くなりそうになりながら聴いた今週の1枚

1984 / Van Halen (1983年)

名盤ですね(天使がタバコ吸ったらあかんやろっ)

流石に20年以上前のアルバムですから、音は古い感じがします
でもEddyのギターとDavid Lee Rothの歌は色あせる事はありません
多くのロックギターはここから始まったと言っても過言ではないような気がします

個人的にはドラムの音とかタイム感が好みではなくて(Alexちゃんと叩けよって・・・ファンの方すみません)
さほど聞き込んではいませんでした
なんせレコードの時代の作品ですから、短くて聴きやすいですね



さて、明日はSOU-JINさんのライブですね
時間のある方は高知城へgo!(17時半からですよ~)



応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ ← ぽちっとお願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする