Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

おもちゃ!的な

2024年10月31日 22時30分37秒 | 楽器・機材
お仕事的に6月から急に忙しくなって
まあ特需的なもので
1〜2ヶ月で落ち着くかなって思っていましたが
10月も物凄い勢いで駆け抜けました

5ヶ月間ずっと忙しいって
もうこの先もずっとなのか?
ちょっと怖くなります

今日も2分くらいで食事を流し込んで
全力疾走で頑張ったので
ちゃんと定時に帰ってギターも弾けました

頑張ってる(?)自分にご褒美ってことで
新しい機材を入手してみました
electro-harmonicsのPICO POG
POGはPOLYPHONIC OCTAVE GENERATORで
ちょっと多機能な(?)オクターバーって感じですかね

MICRO、NANOってあって
昨年PICOが出たので興味があったんですけど
触る機会がなかったんですよね

使えるかどうか分からないけど
まあまあの値段なので
しばらく手を出してなかったんですけど
めっちゃ働いてるからええやろ的な

中身は

かわいい〜

って伝わりにくいので

DITTOのルーパーと並べると
その小ささがわかるでしょうか?

機能的には
音の追従性っていうのかな?
反応が早くてシャープ
そしてセッティングで色々遊べて
オルガンみたいな音だったり色々できます
やらんけど

ちょっとベースの代わり的な感じで
アコギで使ってみようと思っていますが
ちょっと人工的な音なので
酔拳君には気に入ってもらえないかもな〜

アコギ用のボードに組み込んでしまって
エレキでは全然使ってないので
まあ正月休みにでも試しみてようかな〜的な

男の子っておもちゃ好きよね〜
って
おっさんやけどな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1枚vol.703

2024年10月30日 22時56分07秒 | 今週の1枚
今日は定期のバイトで
また須崎へお弁当を食べに行ってました
今日は鳥仁さん

って
ちゃんと仕事もしてるわ〜!的な

まあ会社に比べると
まあまあ暇ですし
マンパワー的にも余裕があるので
全然楽なんですよね

明日が心配です・・・的な

さて、今週の1枚です
Permanent Vacation / Aerosmith(1987年)

彼らの9枚目のスタジオアルバムです
この時代謎の邦題がよくついていましたが
なかったみたいですね
知らんけど

ドラッグなどで終わってしまっていた彼らが
完全に復活して
その後長きに渡り生き延びるきっかけとなった作品です

外部作曲家を初めて導入して
そう、この時代よくありましたね
妙にポップで聴きやすい仕上がりになっているので
チャートも上位に入りました

ロックバンドの魂を売って
お金と名声を手に入れたわけです
(って言ったらファンに怒られそうですが)

いわゆるヒットメーカー的な人が作品に関わり
まあアイデアはバンドメンバーが出したのかもしれませんが
売れそうな曲になっているので
彼ららしさというか
毒っぽい部分はなくて
それで本当にいいの?って己的には思いますが
売れちゃってますから!的な

当時よく言われていた
産業ロックとか商業ロックとか
ま、そんな感じですが
薄〜くエアロがいる感じですかね

こうして月日が経つと
いろんな思いも薄れちゃって
普通に聴き流せる良いアルバムですね

めっちゃ売れたシングルです
そのほかのシングルも売れたので
聞いたことのある曲が何曲も入っていて
ある意味代表作なのかもしれません
ファンの思いと現実は別ですからね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい?的な

2024年10月29日 22時51分42秒 | 日記
来年2月23日X-pt.さんで予定している
@紫魔IIのミサと
おそらく翌週になるのではないかと思われる
ラララ春祭りに向けて
選曲会を行いました

その前にお邪魔したのが
AJILLO高知店さん

アヒージョ専門店って
何を注文したらいいのかわからないので
とりあえずコースで

前菜盛り合わせ
一人分かと思ってガッツリ行きそうになりました

落ち着いたところで

サーモンマリネカルパッチョも4人分だから気をつけろ!的な

オイルは4種類あったんですが

イチオシのカツオ系のやつにしてみました
写真で見ても何だか分かりませんが・・・的な
でも良い出汁が出てましたよ

具材は1人3種類選ぶ的な感じで

どど〜んとやってきて
油鍋に順次ぶち込んでいく的な
ま、鍋だと思えばそんなに抵抗感はありませんね

飲み放題だったので
ビール→ハイボールをがぶ飲みしていて
もう十分お腹いっぱいでしたが
コースだったので

ガッツリメインのお肉も出るし

パスタも来るし

デザートも来るし的な

いい具合にしっかり飲んで
その後選曲会へと突入しましたが
ちゃんと記録係がいて良かったです
(全然覚えてないしね〜的な)

バンドではライブで演ったことのない曲もありますが
己的にガッツリ新曲はないので
ちょっと油断してますが
最近演ってなかった曲は
完全に忘れ去って新曲と同じです
(ここ数日でだいぶ思い出しました)

CRAZY DOCTORのライブもあるし
忘年会的なやつで
閣下と何かやるとかやらないとかって話もあって
毎日忙しいです
あ、いや
楽しいです!的な

アコギの弾きすぎで
指が終わりつつある泥爺なのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作戦?的な

2024年10月28日 23時40分58秒 | 日記
先日も金曜レギュラーの会で
さちまるさんにお邪魔しました

安定の神泡
すでにうちの閣下が飲んでいました

色々あってこの夜はおでん祭り
いつもの小鉢も

1つだけでした

おでんは勝手に取って食え!スタイルで

四方竹があったので取ったんですけど
こんにゃくで見えんやんけ〜!的な

えびあるけど
タルタルかサルサかソースは何がいい?
って言うので

安定のタルタルです
美味いに決まっとるがな〜的な

この夜はこっそり(?)
@紫魔IIの選曲会だったんですけど
いい感じに飲みすぎました

さらに

お会計してもらおうとしていると
もう1品出てきたので
さらに飲みすぎる的な

ま、見事に店主の作戦にハマった感じですかね
美味しくて楽しかったから正解ですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ける?的な

2024年10月27日 23時06分23秒 | 日記
バタバタ大変だった週末が終わっちゃいました
また次の週末まで頑張ろう!的な

金曜は臨時的バイトで
須崎へイッチキチモンチキチでした

もちろん朝早く会社に顔を出して
どうしてもやっておかないといけなかった事をやっつけて
あとはゆっくり爆音で音楽を聴きながら
宿毛までロングドライブでした

2時間あまり運転して行って
4時間くらい休憩なしで働いて
腹減りすぎて死にそうでしたが
帰りに

いろりやさんでカレーうどんをいただきました
最高っす!

もう完全に昼飯時ではなかったので
営業してなかったらどうしよう・・・って不安定でしたが
やっててよかった!的な
(お客さんいなくて、従業員さんは出汁用の鰹節を削ってました)

あとは睡魔と戦いながら
なとか家まで帰りつきました

で、金曜レギュラーの会があって
昨日は春野キャンプ予定でしたが
天気が怪しかったので中止して
@紫魔IIのバンドミーティング&選曲会があって
今日は完全オフ

早起きしてクラシコを見て
マドリディスタは打ちひしがれたと思いますが
己的には9番なんとかせ〜よ!って感じです

いやね、前半に決めるとこ決めてたら
全然違った結果だった思うしね
温かく(?)見守ってきましたが
そろそろ我慢の限界ですね
Viniが可哀想です

モヤモヤしていましたが
日曜=麺の日ですので

安定の龍麺さんのとんこつラーメンで
メンタルも整いました

で、午後はず〜っとギター弾いてましたが
その合間に高知ユナイテッドの試合も見ていて

勝ち切れず引き分け
5連敗にならなかったから良かったけど
それこそ決めるとこ決めてたら勝ってましたよね

1位はほぼ無理ですが
残り4試合のうち3つ勝てばプレーオフには行けますので
とにかく1つ1つ
頑張って欲しいです

久しぶりに点が入ったので
ちょっといい方向に行けそうな気がします!

あ、そうそう
怪我してた佐々木選手が復帰したし
なんかちょっと行けそうな気がする〜的な

世の中的には選挙の話ばかりですが
ギター弾き倒して日曜が終わりました
明日もまたいい日になりますように!的な
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする