Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

鍛錬!的な

2015年04月30日 18時44分22秒 | 日記
春の検診を終えましたが
相変わらずγ-GTPは41と正常値!
高知の男としては全然まだまだです

飲みようが足りないようでもっと頑張ります

因みにHDLコレステロールが100ちょっとで異常値でしたが
いわゆる善玉コレステロールなので
問題ないみたいね

じゃあなんで上限があるんや?っていう
謎の話もありますが
追求しないことにします
(知りたくない情報が出てきてもイヤやしね


そんな飲みが足りない私は
個人練習のために先日たに志さんに行ってきました

この提灯だけでも旨そう・・・

基本的に葉っぱ系から入るので

この夜もお浸し的な感じで

割と若いお兄さんが一人で食べていたニナ貝が旨そうだったので

私も追従する!的な
こいつでチビチビ飲むのは最高よね~

ってことで

いつもの泥マークの一刻者
ミネももらって勝手にやるパターン
(たまに氷を貰う的な)

新しいバイトさん(留学生)にも初めましてが出来ましたね

目の前に旨そうな鯵が横たわっていましたので

刺し身にして貰いました
半分は鯵フライにって思いましたが
確実に食べきれない自信があったので辞めました

この一刻者をやっつけて
次は何にしようかな~なんて思いましたが
思いの外酔ってしまいまして
次回以降に持ち越しにしました
(山さんがやっつけたかも?)

でもたに志さんに来るとほぼ必ず干物で〆るので

この日も沖ウルメで
さらに焼酎がすすむ・・・バタリ!的な

以前みたいにパカパカ飲めなくなったのは歳のせいかもしれませんが
お陰でγは正常値
体調も問題なく毎日飲めますよ

いや~丈夫に産んでくれた両親に感謝!
(父も70過ぎて毎日飲んでるのにγは正常なのよね)



いらっしゃいませ
ハイハイ、まだまだ鍛え方が足りませんよって事で
今日もこれから夜の修行に出かけてきます
高知の治安を守りつつ
己の肝臓も鍛えつつ・・・的な
どっかで見かけたら「頑張れ~」って言ってくださいね
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けるとますます頑張れます
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新システム?的な

2015年04月29日 22時50分57秒 | 日記
Mac君が夜間に勝手にアップデートしてまして
「iPhoto」が「写真」に変わっていました

色々便利そうなんですけど
ここにアップする写真の向きがおかしい・・・
(何回やり直しても横向いてます)

仕方がないので写真を一旦デスクトップに保存し直して
そこからアップロード的な流れで
今日の記事は乗りきることにしました

このままずっとやったら困るわ~


さて、先日わざわざBird's Barさんに行ってきました
わざわざっていうのは家から鞄にピスタチオを2袋入れて
届けに行ったからです
(めちゃ重いし)

1袋3500円でお買い上げ頂きまして
封切りを頂く!的な

自分で持っていって自分で食べる
しかもお金貰っている的な
ちょっと亜空間

何か家で飲んでるみたいやって事で

更に家っぽさを出すためにジャック・ソーダで

完全に家と同じなんですけど
バーの雰囲気っていう最高の隠し味で
より旨い!的な

あ、もちろんひ~ちゃんの腕もありますが
ソーダ割りってほぼ混ぜもしないので

「ピスタチオはまだか?」
って催促していたという某歯医者さんもちょうど来店しまして
ご満足頂けたようでした

己的にはちょっとコッテリしたものが飲みたくて

ロンサカXOですね
さざ波のように押し寄せる香り・・・素晴らしい!

そうこうしていると仕事を終えたサナダ社長が
S先輩と共に来店されまして
ご一緒しました

先日サナダ社長とどっかに飲みに行ったときに
ソルティードッグは元はウォッカベースではなく
ジンベースだった的な話を聞いて
へ~!って感じだったんですが
そんなことを思い出して

ジンベースのソルティードッグを作って貰いました
(山崎のグラスが格好悪いので撮るなってひ~ちゃんに言われましたが

ジンは香りが強いので
内緒で飲むために香りのないウォッカに変わったとか
そんな話らしいです

ま、いらん情報ですね
でもどっちも旨いっす

後から来たサナダ社長がご馳走してくれまして
ピスタチオを届けて
お酒を頂いて
お金が増えて帰る的な
マジックのような夜でした

飲みに行ってお金もらえる
何て素晴らしシステムでしょう!



いらっしゃいませ
宇佐見選手は今日も決めて
何と6戦連発!
クラブ記録に並びましたね
もう1つ、いや、2つ3つと重ねていって欲しいですね
そして代表でも活躍してW杯に連れて行って欲しいね
頑張れ!
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると力が湧きます
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1枚 vol.227

2015年04月28日 23時04分11秒 | 今週の1枚
え~っと、雨降りましたね

降水確率20%でしたが
雨降りましたね

恐るべし、雨乞いの儀


今日は臨時的な感じで須崎のバイトに行ってきました
2週連続水曜が休みなので
仕事が溜まりすぎないように
ちょっとやっつけに行った的な感じです

会社での午前のお仕事が終わったのが12:45頃で
須崎の最初のお約束が13時でしたので
余裕で遅刻でしたが
昼飯も食わずに一生懸命行ったから許してね~的な

で、ササッと仕事を終わらせて会社に戻ろうと思っていたんですが
「終わった?時間ある?これもよろしく!」
的な先輩からのキラーパスを受けまして
試合終了まで駆け抜ける的な

で、あ~疲れたって駐車場に行くと雨!

しかもかなり強めに降ってまして
冒頭の雨乞いの話に繋がるのです


エクストラで須崎に行きましたので
エクストラな感じの今週の1枚です

Just Push Play / Aerosmith(2001年)

彼らの13枚目のアルバムで
Armageddonの主題歌だった「I Don't Want to Miss a Thing」が
めっちゃ売れた後のアルバムでしたから
よく売れた作品です

因みに私はI Don't Want to Miss a Thingが入っていると思って買ったら
入ってなくてショックを受けた1人です
(日本盤には入っているけど輸入盤には入ってないんですよ)
当時はビックリしたな~
(おいよ、入ってないやんけ!的な)

え~っと、本題に戻りまして
本作ですが・・・

かなりPOPな感じで
ハードロックって範疇ではない感じでして
メタル一直線だった私には受け入れられない感じでした
(あくまで過去形です)

今回久しぶりに聴き直しましたが
曲の質は非常に高いですね
(ま、残念ながら外部の人が作曲に関わっていたりしますが)
Steven Tyler様の歌はホンマにかっこええわ

そして過去には気付いていませんでしたが
Joey Kramer様のドラムが素晴らしいですね

お父様がお亡くなりになり
その後鬱でダメになっていた彼が
完全復活した作品でもあるのです、本作は

シンガー、ギターのフロントマンが伸び伸びと活躍できるのは
しっかりしたリズム隊があってのこと!
バンドってそういうものですよね

改めて偉大なバンドの本質的なところを感じることが出来ました
我々ももっとリズムを強化しないとね



さて、タイトルチューンです

ちょっとWalk This Wayと似てるような・・・

いや、エアロらしいって事で




いらっしゃいませ
そう言えば山さんもお気に入りの安岡酒店BLUESさん

実は女将さんが私と酔拳君の同級生のお姉さんって事が発覚しまして
世の中狭いよね~的な
また今度ゆっくりお邪魔したいと思います
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると新たな発見があるかも
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗脳系?的な

2015年04月27日 23時13分14秒 | 日記
先週末は高校の先輩後輩交流会的な会があり
酔拳君と共にチョロッと参加してきました

100人あまりという微妙な参加者数でしたね

酔拳君は過去にも何度かこの会に参加していたそうですが
私は初参戦で
一体何の会なんだろう・・・?的な感じで
ワクワク&ドキドキしていましたが
先輩のM社長が登場しまして

アイゴッソの事を宣伝しまくる的な
え?何?洗脳セミナー?みたいな感じ

しかし話を聞いていると
ちょっと寄付してみようか
って気になるので不・思・議

まあ他県に行ってスタジアムとか行くと
高知にもこういう所があるといいよな~って思いますので
まあ頑張ってJリーグに行って欲しいですね


さて、全然関係ない話ですが
先日またまたフラッと1人で緑波さんへ行ってきました

って言っても“仕上げ”に行ったので
「2杯だけで帰ります まず1杯目を」
なんていう無茶な(?)オーダーで

SCAPAを頂きました
久しぶりでしたが、やっぱり大好きやね

で、あっさり〆

モルトの王様です
最強!

ところが・・・

今頃~?ってタイミングで

お洒落なチャームが出てきて
あれれ・・・帰りにくいやん的な

悪い笑顔のマスターが
「試しに飲んでみます?」って出してくれたのが

INFERNO Vodka
巨大な唐辛子が2本入ったペッパーウォッカ

ごめんなさい・・・これ・・・



くっさ~!!



あり得ません
色々ゲテモノ系も大丈夫な私ですが
これはねホルマリンよ

旨いよってすり込まれても無理やろな・・・
(消化器が固定されちゃいます)
これは洗脳されんわ



いらっしゃいませ
今日は暑かったですね
今月は関東で雪が降ったり
北海道で30度を超えたり
なんや無茶苦茶やね
確実に地球がおかしな方向に向かっているような・・・
テロや戦争をしている人間に怒っているのかも
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると少しは元気が出ます
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康的?的な

2015年04月26日 21時33分56秒 | 日記
昨日は酔拳君がやってきまして
久々に練習しました

新曲も完奏できるようになりました

私は地道にメトロノームと戯れる的練習で
酔拳君もソロパートが固まってきた感じで
「あと20回くらい練習したら仕上がるんちゃう?」
って酔拳君も言ってました

そろそろライブで披露できそうな気がしてきましたよ

新曲が入ると旧曲は忘れるわけで

色んな事が起こっています的な

しばらく演ったことのなかった曲も練習してみて
まあ完全に忘れ去っていたりもしますが
今の自分たちが演ったら
以前演っていた頃よりも良い感じだったりして
個人練習を重ねて復活させたい曲もありましたね

がんばろ~

しかし久々に2時間くらい練習すると

指痛いね~的な
練習不足ですな~


さて、明けて今日はめっちゃ良い天気でしたので

雨乞いの儀、その1

続いて

雨乞いの儀、その2的な

まあ広く高気圧に覆われていますので
流石に雨は降らんでしょ

そんな晴天の下

南国スポーツセンターに行ってきました

今日は県リーグを戦っているチームの練習試合で
3チームが総当たり的な感じで
20分×4本みたいな感じでした
(実際は最後は時間がなくなって我々は3本でしたが)

南国スポーツセンターって久々に行きましたが

土のグラウンドでカチカチ
ボールが良く跳ねて、良く転がります
最近は芝が多かったのでやりにくいね~

己的には膝のテーピングが途中でちょっと緩んでしまって
若干痛みを感じながらでしたが
まあまあ走れたし、いい調整になりました

強い日差しでしたが
長袖&長スパッツ&手袋で肌の露出を最小限にし
顔と首は日焼け止めをしっかり塗りましたので
日焼けはしなかったはず・・・

って女子かっ

まあ日焼けした健康的なロッカーって
なんかちょっとイヤじゃない?


因みに夕方からシニアのチームの練習試合もありましたが
流石に1日に3試合もしちゃダメやろ
ってことで欠席しました
(そんなん無理やわ~的な)

今夜はBeerが旨いです



いらっしゃいませ
宇佐見選手は絶好調ですね
5戦連発って凄いね~
己的には以前から好きな選手で注目していましたが
ハリルジャパンに呼ばれて開花しましたね
ドリブル突破とシュートの正確性が特徴ですが
よく走るようになって化けかけてますね
凄い選手に成長しそうですよ
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると嬉しゅうございます
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする