Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

言い訳?的な

2024年07月25日 22時53分22秒 | 焼酎
今日も暑かったですね
っていうか
今もまだまだ暑いです

お仕事的にはそこそこだったので
キッチリ定時に仕上げて
夕方から某洗脳的セミナー的な会合に参加しました

友人がお世話になっている方が来られるので
なんとしても!って
まあまあ無理矢理参加した感じですね

結果的にバッチリ洗脳されて
明日からのお仕事に影響がありそうです

終了後に少しだけお話しできたし
満足したので
珍しく(?)直帰しました
ま、明日も明後日もあるしね

帰ってきたら
そりゃ飲むでしょよ!ってことで
新しいお友達の紹介です
さつま無双株式会社さんの
その名の通りのさつま無双白ラベル

お顔アップで

白金もなかなかゴージャスですね

うんちく的なものはありません
だってエースなんだもん

白豊芋・黄金千貫を使っていて
白麹(そりゃ見たらわかる)
常圧蒸留らしいですが
まあそりゃ王道ですよね

初登場って思ってなくて
(だって王道やしね)
普通にサラサラと水割りで飲んでしましたが
普通が一番だよな〜って思います

だって

気がついたらどっか行ってましたから

毎日飲んでも飽きない
美味しい芋焼酎って
こういう事ですよね

あ、思い出したいので
またs遊びに来てくださいね〜!的な
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1枚vol.689

2024年07月24日 22時32分30秒 | 今週の1枚
今日は定期のバイトで須崎へ行きましたが
ちょっとお疲れ気味で
二度寝したので危なかった
(言うても6時過ぎには起きたけどね)

お仕事的にはあまり変わったこともなかったんですが
この猛暑の中
バイト先はクーラーが効きすぎで寒い
体調がおかしくなります

今日のランチは

鳥仁さんの日替わり
鶏っぽく見えますが実は・・・的な

午後からは急にお仕事がキャンセルになり
早めに帰ってゆっくりしました
ほんと夏に弱いです
毎日しんどい・・・的な

さて、今週の1枚です
Return to Forever / Scorpions(2015年)

彼らの18枚目のスタジオアルバムで
邦題は「祝杯の蠍団」
バンド結成50周年記念の作品とのことで
この邦題になったんでしょうね

内容的には過去の未発表曲を集めて
さらに新曲を加えたという寄せ集め
いや、言葉が悪い
ベスト盤的な感じでしょうかね

コンセプトがあって作られたものではありませんので
統一感などあるはずもなく
なんかバラバラなのですが
まあ大先輩のお仕事ですので
誰も文句を言うはずがありません

未発表ってことは
どこかのアルバムなどで選曲から漏れたってことですので
B級品か?って気もしないではありませんが
どうしてなかなかカッコいいですよ

日本人の琴線に触れるメロディーで
いつまでも衰えを知らないKlaus Meine様が歌うと
もう何でもカッコいいですからね
(って言い過ぎか)

辞める辞める詐欺から本作で復活して
次作「Rock Believer」へと繋がっていくわけですから
まあまあ重要な作品ですよね

本作から最初のシングル曲です
いつまでも現役で素晴らしいです
我々も負けてられません!
そんな勇気をくれますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気回復!的な

2024年07月23日 22時32分29秒 | 日記
今日も予想通り忙しくて
でもキッチリ定時で上がって帰宅して
気絶するようにちょっと寝てました
いや、落ちてましたね
数分ですけど

筋トレしようと思っていたんですけど
寝て起きたら忘れてました

そんな弱り切っていた私のところへ
元気が出るものが届きました

見るからに自主制作っぽいCDですね

金沢のashというライブバーを救おうと
EarthshakerのSHARA様の呼びかけで始まった
クラファンのお礼ですね

アマチュアですけど
バンドマンとして
こういうお店は頑張って欲しいので
私も投資させていただきました

コロナに加えて震災もありましたからね
大変だと思いますが
頑張ってもらいたいですね

CDの中身は
SHARA様が作曲した曲を

メンバーが入れ替わって
2パターン録音しています

ドラムが竜様バージョンはてらちん様がベースで
テツさんバージョンは息子さんっていう
ベース対決!
ドラムが全然違うので
本当に別の曲ですね
面白い!

何回も聴き比べて堪能しましたが
お店のためにやってることですけど
参加しているメンバーも楽しんでて
なんか良い感じです

すっかり元気が出て
私もやらねば!って
しばらくギターを弾き倒していた泥爺でした

ちなみに
店内の装飾レンガに名前を入れてくれてるらしいので
見に行きたいですね

金沢出張無いかな〜?的な
(遊びではなかなか行けないので)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじいさん?的な

2024年07月22日 23時42分02秒 | 日記
今日は予想通りの忙しさで
かろうじてランチはとれましたが
ほぼ休みなしで一気に駆け抜けました

清々しい!的な

そんな忙しい中
父から「夕方ちょっと帰って来れないか?」と

何事だろう?って心配しましたが
「洗濯機が壊れた」
ですと!

いやいや、私は電気屋さんじゃないですよ

どんな話なんだろう?と聞くと
買い替えで配達してもらうと
8月初旬になるらしくて
取りに行けば今日でも手に入るとのことで
運ぶのを手伝って欲しいとのことでした

ま、80の爺さんですからね

で、バタバタと仕事を終わらせて
(後でいいことは持ち帰ってさっき終わりましたが)
実家に行きましたが
なんと新しい洗濯機が車に積まれている!

おじいさんが1人で
なんとか洗濯機を引っ張り出して
車に積んで持って行ったらしい!

で、お店の人に車に新しい洗濯機を積んでもらって
帰ってきて力尽きた的な
いや、よ〜やったよ

家の中まで運んで
ちょっと繋ぐのを手伝って帰りましたが
今はまだ元気ですけど
これから色々お手伝いが必要になりそうで
というか
庭の手入れなどできることを少しずつ
引き継いでいかなとなって思いますね

けどね
明日もまた忙しいんよ、多分

今日はおじいさんも
頑張ったら
洗濯機を家から引っ張り出せることが
わかりました

私もそんなおじいさんになれるように
気力と体力を保っていかないとね!的な
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ちつ持たれつ?的な

2024年07月21日 22時17分35秒 | 日記
昨夜はお泊まり的お仕事でしたので
またまたフットサルに行けませんでした
今シーズンはまだ1試合も行けてません

そして残りのスケジュールを確認しましたが
どうやら今シーズンは全欠席になりそうです
いや、そんなことある?的な

試合に行けないのなら
チームに登録しない方が良かったかも・・・
来シーズンのことはこれから考えます

今日は明けでヘロヘロでしたが
ギリギリ腹は減るので

久しぶりにまんしゅうさんでジャン麺
日曜=麺の日ですからね

灼熱の太陽の下
並んで待ってのジャン麺
夏を満喫している感じですね

しかし満腹になって
昨夜のダメージも徐々に出てきて
帰宅後はしばらく気絶していました

今日は15時キックオフで
高知ユナイテッドSCはアウェイの青森戦でしたので
ネット配信で観戦
モンスタエナジー飲んで元気いっぱいで応援しましたよ

青森もおそらく暑かったと思いますが
苦しい試合を選手たちはよく頑張って
1-0勝利!
枠内シュートは1本くらいだったと思いますが
ちゃんと勝ち切ってくれました

灼熱の7月 アウェイ3連戦を
2勝1分無失点で乗り切って
およそ1ヶ月の夏休みに入れます

残りのホーム戦6試合で2万人ほど集客しないといけませんので
行ける時はなるべく行こうと思っていますが
ラララとかとも被ってるんですよね
今こそこち県民の力が必要ですね

ユナイテッドから元気をもらったので
ヘロヘロから復活して
筋トレしてギターも弾いて焼酎も飲めています

明日もめっちゃ忙しそうですが
一気に乗り切るぞ!
って気合が入りましたよ

応援して元気をもらっているので
持ちつ持たれつですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする