本日のダイヤモンド富士は、国府台駅近くの江戸川土手からスカイツリーと絡めて撮りました。
当初スカイツリー展望室からのダイヤを狙おうかと思っていましたが、都庁のライブカメラでは富士山の姿は確認出来ず
しかも、うたた寝して起きた時間がPM1:00、スカイツリーのHPを見たら当日チケットの整理券が出ている模様
無理して昇って富士山が見えないと2,000円が無駄になるので今回は素直に国府台へ
現地に着いては見たものの、やはり富士山は確認出来ず
それでも、太陽の輪郭が崩れて無いので厚い雲は掛かって居なさそう。ダイヤ富士を待ってるカメラマンに思いがけず
太陽がスカイツリー頂点を通過します。ツリー名物の団子太陽
普通なら太陽がコレだけ沈んでくると富士山のシュルエットが見えるはずですが、見えない!
太陽が山頂に掛かりだして何とか富士山の存在が確認出来る程度。思いの外気温が上がって霞みが濃いようです
太陽が完全に富士山に隠れたのに、霞が凄くてハッキリしません
何とか富士山が浮かび上がってきました
当初スカイツリー展望室からのダイヤを狙おうかと思っていましたが、都庁のライブカメラでは富士山の姿は確認出来ず
しかも、うたた寝して起きた時間がPM1:00、スカイツリーのHPを見たら当日チケットの整理券が出ている模様
無理して昇って富士山が見えないと2,000円が無駄になるので今回は素直に国府台へ
現地に着いては見たものの、やはり富士山は確認出来ず
それでも、太陽の輪郭が崩れて無いので厚い雲は掛かって居なさそう。ダイヤ富士を待ってるカメラマンに思いがけず
太陽がスカイツリー頂点を通過します。ツリー名物の団子太陽
普通なら太陽がコレだけ沈んでくると富士山のシュルエットが見えるはずですが、見えない!
太陽が山頂に掛かりだして何とか富士山の存在が確認出来る程度。思いの外気温が上がって霞みが濃いようです
太陽が完全に富士山に隠れたのに、霞が凄くてハッキリしません
何とか富士山が浮かび上がってきました
スカイツリーに行けばよかったかも(^_-)
それにしてもK-5Ⅱsの描写力(解像感)は素晴らしいです。ご本人も撮った画像をPCでにやにやしながら現像されていることと察しますが
私もグラッときました。我慢、我慢(-_-;)
この日は、厚い雲が無かった割りに霞が酷くて富士山が見えなかったので冒険出来ませんでしたし
出遅れて、スカイツリーへ昇るとダイヤ時刻に間に合わない恐れがあったので諦めました。
2月の時は、チャレンジするかも知れませんが