初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

昭和記念公園 冬花火

2010年12月25日 | 花火
23日イルミネーションの写真を撮りつつ、PM8:10からの花火時間まで園内で待機
流石に、ダイヤモンド富士を撮ってから(PM5:00)からこの時間まで寒風吹く中に身を置いてると辛いです

入園して直ぐの一番混む場所から撮影。E-520+ZD14-54mm ND8フィルター使用


縦位置に画角をした時ピントがずれた様で、写真が甘い 今回イルミネーションが白トビしない様にと
ND8フィルター使ったんですが、花火がショボイ事もあり全体的に暗い写真になっちゃいましたND4位で無いと駄目だった様



で、23日の写真に納得が行かなかったので次の日、仕事終わりに再チャレンジ
12月24日...さすがに満員電車に揺られ立川に着き昭和記念公園へ向かう道は、右を見ても左を見ても前を見ても後ろを見ても
カップルのみカップル率99%、お独り様は自分だけ。折れそうな心の中、何とか公園に到着
前回の場所は空いてなったので、今回は噴水の横から








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Winter Vista Ilumination2010 | トップ | Xmasの東京タワーとおまけ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昭和記念公園の花火 (S-asaki)
2010-12-26 17:18:13
クリスタルさんお得意の花火、特に噴水の横からの写真は素晴らしいですね。カップルで行ったらこんな写真は撮れません。写真が恋人で宜しいかと。
返信する
Unknown (クリスタル)
2010-12-26 20:27:46
S-asakiさん、こんばんは
下の人波を入れた方が面白いかな?と、思ってフレームの中に入れましたが、入れないんで噴水をアップで撮った方が良かったと後悔してます
流石に3日連続になる25日には行く気が涌きませんでした
来年機会があれば、反省を生かしたいと思います
返信する

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事