
先週、行きつけの吉田うどんのお店に飾ってあった富士吉田のカレンダーを見て
滝沢林道へ初めて訪問してみたのですが、道路沿いには富士山の全貌が見える場所は無く引き返しました
帰ってネットを調べたりgoogleアースで調べたりして撮影地らしい場所を見つけるも確証は無し。で、今週に再びの林道へ
目星を付けた場所に見慣れた富士山カメラマンの車を2台発見して確定でしたが
詳しい行き方は分らず無駄に30分ほど彷徨いましたが何とか到着

天の川はこの雲では見えないかと思ってが、天の川の時間帯を調べて無く沈んだ後でした

期待した人文字も須走ルートの登山客が少なく「人」にはならない
やはり夏休みの時期が一番いいのかな
赤富士も撃沈気味だし、今回はロケハンって事で納得した


ありがとうございます。
ココは条件の良いときにリベンジしたいです