goo blog サービス終了のお知らせ 

初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

2020秦野たばこ祭花火

2020年11月04日 | 花火
今年のたばこ祭自体はコロナ過で中止となりましたが、弘法山からの打ち上げ花火だけは実施するとの事で撮りに行きました。
当日は土浦市でも花火が有るとの事で迷いましたが10月の花火の少し豪華版ってだけだろうと...
後から人のツイートとか見て激しく後悔しましたが
弘法山の花火を選んだには理由があり,ネットでも見た事無い大山山頂から夜景と共に花火を撮ろうと計画したから
朝からの雨も上がり、上空は青空で雨上がりのスッキリした風景を期待したのですが登山口から見た大山は雲の中。それでも、予報で夕方には晴れてくると信じて登頂したが辺りは霧の中
まあ、霧は晴れればいいのですが登山途中で見た街並みが霞でダメダメ
それと、登った後から弘法山が見えないんじゃね?と無計画な事態に早々と下山
刻々と暗くなる登山道から時々見える街並みは最初より酷い霞の中
ヤビツ峠の登山口から菜の花台の展望所まで行って見ても霞が酷い
近づかないとダメだと市街地まで来たら雨がポツポツ降ってる。暗くなってから撮影場所を探して右往左往して、何とか花火が見える所に落ち着いたが雨が降った影響か湿度が高くてハッキリしない風景でした。上空は星空キレイなんですが



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コキアと山中湖の紅葉 | トップ | 雁ヶ腹摺山からの雲海&紅葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事