![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/9e2a084afae07656f833f932d76d943f.jpg)
横浜Y152のイベントの一環として、東日本大震災の被災者支援のチャリティー活動「Red Bull Energy for Japan」が相乗り
する形で日本初、公道をF1が走りました。
場所も商店街で狭いし、混雑するだろうと家をAM4:00に出発。現地に着いたのがAM6:10、誰も居なかったらどうしようか?なんて心配しましたが
商店街へ到着してみると、ベストな撮影場所は既に埋まってます。
何とか最前列は確保出来ましたが、時間と共に増え続けて来る見物客。最終的に1万1千人の観客数だったとか
最初の往復は写真で撮って、2往復めはスマホで動画で撮ろうと画策していたのですが、余りに混雑し過ぎて1往復で終了との
アナウンス、廻りからは落胆のため息が聞こえてきます。
朝の風景、AM7:00前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/a7ef8c639ad2a5767b079ec6c5b19a49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/d3e75a328f657338ea0c205b16e80b31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/c97f452c16d594a56ee9672f437289a4.jpg)
最終的にこの人出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/bb821b41cf985da2e7e363255d0fab4d.jpg)
ドライバーのセバスチャン・ブレミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/b5a880905ecf493650e6ca8251604e97.jpg)
あまりに近すぎるので、広角レンズで撮影だったのですが、自分の廻りに子供が割り込んできてカメラを上手く振れません
子供に対して怒る事も出来ないし、困りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4d/75783de8cfa3a43af9115589a2fe4e26.jpg)
する形で日本初、公道をF1が走りました。
場所も商店街で狭いし、混雑するだろうと家をAM4:00に出発。現地に着いたのがAM6:10、誰も居なかったらどうしようか?なんて心配しましたが
商店街へ到着してみると、ベストな撮影場所は既に埋まってます。
何とか最前列は確保出来ましたが、時間と共に増え続けて来る見物客。最終的に1万1千人の観客数だったとか
最初の往復は写真で撮って、2往復めはスマホで動画で撮ろうと画策していたのですが、余りに混雑し過ぎて1往復で終了との
アナウンス、廻りからは落胆のため息が聞こえてきます。
朝の風景、AM7:00前です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/a7ef8c639ad2a5767b079ec6c5b19a49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/d3e75a328f657338ea0c205b16e80b31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/c97f452c16d594a56ee9672f437289a4.jpg)
最終的にこの人出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/bb821b41cf985da2e7e363255d0fab4d.jpg)
ドライバーのセバスチャン・ブレミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/b5a880905ecf493650e6ca8251604e97.jpg)
あまりに近すぎるので、広角レンズで撮影だったのですが、自分の廻りに子供が割り込んできてカメラを上手く振れません
子供に対して怒る事も出来ないし、困りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4d/75783de8cfa3a43af9115589a2fe4e26.jpg)
私も行ってきましたよ。
私も流し撮りしたかったんですが周りに
人が多すぎて出来ませんでした、、、
しかしイベントの内容はどれも中止が多く
仕方ありませんですがもう少しどうにかならなかったのかなという印象でした。
よかったら私のブログにも載せたんでどうぞ。
やはり、早朝早く出ないとダメですね!
流石、バッチリ撮られていますね。
現地に8時着でしたので、もう元町道路へ入るのも、やっとでした。
後方からバンザイの体制で、撮ってましたので一枚のみやっと撮れたという状態でした~
人混みで疲れました。。。
やはりF-1は迫力がありますね、限られたスペースで上手にお撮りになっておりますね。
今回のイベントの色々な変更点は、主催者側がF1でどれだけ
人を呼べるか未誤った結果だと思います。1万人以上の人が集まると思っていなかったんでしょうね
確かにあの状況なら各店舗からクレームが入ったのが解ります。
今度、やるなら赤レンガ前の道路を一時封鎖して走らせると面白いと思うんですがね
狭い場所ですから、混むと判断して早朝に現着しましたが、F1マニアの方々は何時に場所取りしてたんでしょうね?
イベント終了後、現地から離れるのが人波に押され大変でした。
S-asakiさん、こんばんは
時速30Kmとは言え、手が届きそうな距離だったので迫力在りました。近すぎて被写体ブレに納得してませんが
モナコよりはるかに細い道を走るなんて凄いです。
凄い人でした。前日に幕張で開催中の音楽祭の中で走った時の方が、
沢山走ってアクセルターンも廻り放題&エアーショーのアクロバットチームによる飛行も在った様です
見に行きたかったです